ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
148 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 148

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 782
昨日 : 7690
今週 : 53392
今月 : 90754
総計 : 19341032
平均 : 3351
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > 山の背に残して(Folk Ballad)

その他 その他 > Music(音楽) > 山の背に残して(Folk Ballad) RSS
[<   崩れた丘の上で(Alternative Folk) 蒼き峰に呼ばれて(Folk) 君に届く手紙(Folk Rock) 山の背に残して(Folk Ballad) 風の稜線で君を呼ぶ(Folk Ballad) 四季の頂で(Soul) 風の向こうで(Folk Rock)   >]

山の背に残して(Folk Ballad)
山の背に残して(Folk Ballad)


山の背に残して(Folk Ballad) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/10/9 19:05    
ヒット数 3   コメント数 0    

オリジナル曲♪

**「山の背に残して」**

**「山の背に残して」**

――まだ、朝の匂いがする。
山は黙って、私を見送っていた。
あなたの手のぬくもりが、まだこの指に残っている。


あなたの声が 風にほどけて
谷の影に 沈んでいく
背中に残る ぬくもりを
振り返らずに 抱きしめた


“行くね”――
たったそれだけで
季節がひとつ、終わった気がした

あなたの笑顔を置いていく
でもね
この痛みが、翼になって
私を遠くへ運んでゆく

さよならを歌うために
人は生まれてくるのかもしれない
あなたに出会った奇跡を
まだ胸に抱いて 山を越えていく

あなたの指が教えてくれた
帰る場所のあたたかさ
けれど今の私は
まだ帰れない旅の途中にいる

山の背に沈む夕陽が
あなたの名前を赤く染めた

“ありがとう”――
あのとき言えなかった言葉を
今、風に乗せて
そっとあなたへ送るの

さよならを歌うために
人は旅に出るのかもしれない
あなたの笑顔を風に託して
私は歩く 山の背を越えて

思い出はね
雪みたいに静かに積もっていくの
けれど その白さが
これからの道を照らしてくれる

さよならのあとに咲く光を
この手で抱いて 歩いてゆく
あなたに出会った奇跡を抱いて
私は歩く 山の背を越えて

――行くね。
でもね、いつかまた、同じ空を見上げよう。


山を越える道を歩く主人公が、家を離れ、大切な人との別れを胸に抱きながら新たな世界へ踏み出す姿を描く。過去への想いと未来への希望が交錯し、静かな痛みの中に成長の光が差す。置いてきた恋は彼女の中で消えることなく、旅の支えとして生き続ける。やわらかな語りと穏やかなコーラスが、心の奥に潜む孤独と祈りを包み込み、別れが終わりではなく「歩き出すための始まり」であることを静かに伝える。 ...


[<   崩れた丘の上で(Alternative Folk) 蒼き峰に呼ばれて(Folk) 君に届く手紙(Folk Rock) 山の背に残して(Folk Ballad) 風の稜線で君を呼ぶ(Folk Ballad) 四季の頂で(Soul) 風の向こうで(Folk Rock)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム