ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 4246
昨日 : 4604
今週 : 12758
今月 : 134897
総計 : 9639718
平均 : 1875
投稿写真・動画・メディア集 >> ランダム表示 ( 650 )
投稿写真・動画・メディア集
ランダム表示 Total 650 RSS


  • 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
  • タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます

剣山 高ヒット
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo     撮影日時 2016 撮影場所 剣山
タグ カテゴリ テッペン画像     前回更新: 2018/2/10 15:55    
ヒット数 1831   コメント数 0    
2016/12/31 総距離: 8.4km ●山行日記
頸城山塊・焼山にて
頸城山塊・焼山にて 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ ベストショット     前回更新: 2007/6/8 23:55     写真・動画・メディア ファイルサイズ 57.3 KB
ヒット数 4033   コメント数 0    
1998年7月5日、 新潟県頸城(くびき)山塊「焼山2400m」山頂にてワンディハイキングの面々と。 荒涼とした景色が広がる山頂。 雰囲気としては、 上高地の「焼岳」に似ている。 活火山で立入禁止区 ...
南沢山 高ヒット
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo     撮影日時 2016
タグ カテゴリ テッペン画像     前回更新: 2016/7/17 0:00    
ヒット数 898   コメント数 0    
2016/07/17 総距離: 11.06km ●山行日記
剣岳北方稜線(長次郎谷熊ノ岩付近)
剣岳北方稜線(長次郎谷熊ノ岩付近) 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/6/3 15:40     写真・動画・メディア ファイルサイズ 64.9 KB
ヒット数 2527   コメント数 0    
2001年7月21日、 剣岳長次郎谷を登る。 写真は、 上部の熊ノ岩付近にて八ツ峰を写す。 正面・右俣を詰めると、 池ノ谷乗越。 我々は、 熊ノ岩の小尾根を乗り越して、 左俣を詰め長次郎のコルに出る ...
2010浅間山
2010浅間山 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2010/6/1 5:38     写真・動画・メディア ファイルサイズ 160.6 KB
ヒット数 1410   コメント数 0    
2010年5月30日、 浅間山に至る道 美しい笹原と木立が広がる登山道。 浅間山というと、 火口だけに目が向きがちだが、 登山口である浅間山荘〜湯ノ平コースは、 みずみずしい新緑に囲まれた森の中に道 ...
鹿島槍ケ岳と五竜岳
鹿島槍ケ岳と五竜岳 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2008/1/1 20:17     写真・動画・メディア ファイルサイズ 114.5 KB
ヒット数 1495   コメント数 0    
1993年3月21日、 北アルプス八方尾根より「鹿島槍ケ岳(左の双耳峰)」と「五竜岳」を望む。 絶好の登山日和となり、 美しい景色が広がる。 隣の五竜岳や鹿島槍にも、 登山者達で群れていることだろう ...
愛鷹山連峰北面・北沢コース
愛鷹山連峰北面・北沢コース 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2010/4/26 23:47     写真・動画・メディア ファイルサイズ 220.1 KB
ヒット数 2131   コメント数 0    
2010年4月25日、 愛鷹連峰北面・大沢北沢を歩く 愛鷹連峰・越前岳1504mは、 雄大な富士山を真正面から望めるので関東圏でも人気の高い山の一つである。 多くは、 十里木からの越前岳の往復か、 ...
弥三郎岳(羅漢寺山) 高ヒット
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo     撮影日時 2017 撮影場所 弥三郎岳(羅漢寺山
タグ カテゴリ テッペン画像     前回更新: 2018/2/8 13:41    
ヒット数 1115   コメント数 0    
2017/12/25 総距離: 9.1km 山行日記
槍ヶ岳と蒲田川左俣谷
槍ヶ岳と蒲田川左俣谷 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2009/4/18 17:40     写真・動画・メディア ファイルサイズ 139.9 KB
ヒット数 1719   コメント数 0    
1998年5月4日、 弓折岳2588.4mより槍ヶ岳3180mと蒲田川左俣谷を望む 先に掲載した「西鎌尾根」の写真と見比べれば、 残雪の少なさは一目瞭然である。 山頂稜線から眼下の鏡平も望めるが、 ...
西鎌尾根を行く
西鎌尾根を行く 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2009/5/13 1:32     写真・動画・メディア ファイルサイズ 101.8 KB
ヒット数 1341   コメント数 0    
2009年5月4日、 槍ヶ岳西鎌尾根を登る 槍に近づくにつれ、 西鎌尾根は傾斜を増す。 最上部は、 急斜面のトラバースが連続し、 緊張されられる。 「STOP!写真撮るよ〜。 高度感凄いよ〜、 下見 ...
鹿岳・四ッ又山 2010/5/16 高ヒット
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Movie     前回更新: 2015/7/31 23:21    
ヒット数 782   コメント数 0    
2010年5月16日 晴れ 群馬県西部(西上州) 四ッ又山(899.5m)・鹿岳(かなだけ)(1015m) 鹿岳はラクダのこぶのような2つの頂をもち、 四ツ又山は別名「下仁田富士」とも呼ばれています ...
入山(2185.8m) 高ヒット
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo     撮影場所 二児山(2242.65m)
タグ カテゴリ テッペン画像     前回更新: 2017/2/18 22:04    
ヒット数 993   コメント数 0    
2015-11-22 総距離: 14.01km ●山行日記


execution time : 0.935 sec
登山おすすめアイテム