ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
46 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 46

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 3251
昨日 : 6127
今週 : 50840
今月 : 118132
総計 : 18934033
平均 : 3312
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > 夏のカチホロの詩(Bluegrass)

その他 その他 > Music(音楽) > 夏のカチホロの詩(Bluegrass) RSS
[<   稜線を越えて(Country) 最後の稜線(Acoustic Pop) 夏のカチホロの詩(Bluegrass) 雲を越えて(Funk) 雲を越えて君と(Southern Rock) 声が届くなら(Alternative Country) まだ途中だぜ(Acoustic Rock)   >]

夏のカチホロの詩(Bluegrass)
夏のカチホロの詩(Bluegrass)


夏のカチホロの詩(Bluegrass) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/8/16 19:29    
ヒット数 1   コメント数 0    

オリジナル曲♪

**「夏のカチホロの詩」**

**「夏のカチホロの詩」**

朝の光 輝く空の下で
歩くぼくたち カチホロの頂へ
シラネアオイ 群れて咲く道を
風に揺れて 誘う夏の歌

遥か彼方に 見えるは大雪の峰
幌尻の風が 心を洗い流す
青い空と緑の山々の海
夏のカチホロ ぼくらの夢の場所

山頂から見える 幌尻の影法師
戸蔦別やペテガリ 連なる山並み
ひぐまの息づかい 聞こえそうな静けさ
自然の声が ここにあるよと教える

遥か彼方に 見えるは大雪の峰
幌尻の風が 心を洗い流す
青い空と緑の山々の海
夏のカチホロ ぼくらの夢の場所

シラネアオイの花が揺れている
またこの夏に 会いに行こうよ

夏のカチホロ


この歌詞は、北海道の十勝幌尻岳(通称カチホロ)の夏の美しい自然と登山体験をテーマにしたカントリー調のフォークソングです。冒頭では朝日に照らされた登山道を歩きながら、シラネアオイの群生が夏の訪れを感じさせます。山頂からは大雪山系の峰々や幌尻岳の影が広がり、戸蔦別岳やペテガリ岳など周囲の山々が壮大な景色を形作ります。自然の静けさや、ひぐまの息づかいといった野生の息吹も織り込み、山の厳しさと優しさを表現。サビでは爽やかな風が心を清め、広大な緑の海のような山並みが登山者の夢と重なります。最後に、シラネアオイの花が再び登場し、訪れるたびに新たな感動をもたらす山の魅力を感じさせる構成です。 ...


[<   稜線を越えて(Country) 最後の稜線(Acoustic Pop) 夏のカチホロの詩(Bluegrass) 雲を越えて(Funk) 雲を越えて君と(Southern Rock) 声が届くなら(Alternative Country) まだ途中だぜ(Acoustic Rock)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム