ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
81 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 81

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 4651
昨日 : 8380
今週 : 48736
今月 : 62254
総計 : 18878155
平均 : 3307
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > 彼のいる山(Country Ballad)

その他 その他 > Music(音楽) > 彼のいる山(Country Ballad) RSS
[<   彼のいる山(Country Ballad) 空を見上げて、また一歩(Folk Pop) 高く深く(Contemporary Folk) この道のとなりに(Acoustic Folk) まだ登れる(Country Folk) やっとここまで来たんだな(Acoustic Pop) あの峠の手前で(Folk Rock)   >]

彼のいる山(Country Ballad)
彼のいる山(Country Ballad)


彼のいる山(Country Ballad) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/8/9 7:22    
ヒット数 3   コメント数 0    

オリジナル曲♪

**「彼のいる山」**

**「彼のいる山」**

朝焼けが 靴に落ちて
ひとりで山道をのぼってる
ザックの底から出てきた
あの人の手紙、もう読んだはずなのに

「ここで待ってる」って書いてあった
あの避難小屋、今も変わらない
でもそれが どの季節のことだったか
わからなくなるくらい 時が流れてた

彼は言った 「この山は話す」って
風が耳元で囁くとき
あの声を思い出すのがつらくて
わざとラジオのボリュームをあげた

彼の好きだった 青いチェックのシャツ
着ても寒くて 心の奥が震える
すれ違った登山者に笑ってみせても
あたしの笑顔は 山の霧に溶けた

「一緒に見よう」って言ってた景色が
目の前に広がってるのに
その肩がここにないだけで
何も見えない 何も感じられない

だけど 山はまだ あの声を憶えてる
夕暮れの向こうに 呼ばれた気がした
走り出した足が止まらない
どこにいなくたって あたしはここにいるよ

置いてきたはずの「さよなら」が
小石にぶつかって 響いてる
この胸の奥で 何度でも
「また会おう」って 言ってる

「また来るよ、彼のいる山へ」

「さよなら」


この歌は、亡くなった恋人を思いながら山を登る女性の心情を描いている。かつて二人で見ようと約束した景色が目の前に広がるが、そこに彼の姿はない。山という大きな自然の中で彼の声や存在を探し続ける彼女の姿は、喪失と向き合いながらも前へ進もうとする葛藤そのもの。彼の不在を受け入れきれずに過去と現在の狭間でもがきつつも、最後には「ここにいる」という思いにたどり着く。山の風景と記憶が重なり、静かで力強い再生の物語となっている。 ...


[<   彼のいる山(Country Ballad) 空を見上げて、また一歩(Folk Pop) 高く深く(Contemporary Folk) この道のとなりに(Acoustic Folk) まだ登れる(Country Folk) やっとここまで来たんだな(Acoustic Pop) あの峠の手前で(Folk Rock)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム