ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
63 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 63

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 4766
昨日 : 7038
今週 : 37205
今月 : 170913
総計 : 18320177
平均 : 3253
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > 夜風と線香花火(Folk)

その他 その他 > Music(音楽) > 夜風と線香花火(Folk) RSS
[<   夏の抜け殻(J-Rock) 光のほうへ(Ballad) 夜風と線香花火(Folk) 夜走り(Folk Rock) 夜叉の峠(Enka) 風にまかせて(Ballad) ナズナの花(Folk)   >]

夜風と線香花火(Folk)
夜風と線香花火(Folk)


夜風と線香花火(Folk) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/5/23 11:54    
ヒット数 2   コメント数 0    

オリジナル曲♪

**「夜風と線香花火」**

**「夜風と線香花火」**

夜風が肌に絡まる 七月の路地裏
団地のベランダ 誰かの笑い声がしてる
冷えた瓶のコーラ片手に 君を待っていた
光るスマホの画面だけが 時間を教えてる

ひとつ前の電車で 帰ったのかもしれない
最後まで言えなかった 言葉が胸に残る
「今度はちゃんと話すね」って
小さな嘘が 今も胸に刺さってる

線香花火が落ちるときみたいに
言えなかったことが ポツリ落ちて
追いつけない君の背中が
夏の夜に ほどけていく気がした

公園のブランコ揺れる 誰もいない時間帯
君が好きだった花の香り どこからか漂って
ビーチサンダルで歩く道 アスファルトがまだ熱い
二人の足跡も 夜には見えなくなる

「無理しないで」って
君が最後に言った言葉
その声を思い出すたび
何もかも置き去りにしてしまった気がする

線香花火が落ちる瞬間に
何かが終わる音が 確かに聞こえて
君の名前が夏に溶けてく
この夜風だけが まだそばにいる

「またね」じゃないって わかってた
ほんとはあれが最後だった
笑って手を振った君が
あんなに遠く見えたのはなぜ

線香花火が消えた夜にも
まだ君の温もりが残ってる
さよならも言えなかった夏を
今も歩いてる ひとりきりで

「それじゃあね」


この歌詞は、夏の夜に訪れる静かな喪失と、言葉にできなかった感情の余韻を描いている。冷えたコーラや線香花火、夜風といった季節の風物詩を通して、失われた関係の温度や距離感を浮かび上がらせる。曖昧な「またね」ではなく、「今度はちゃんと話すね」「それじゃあね」といった言葉選びにより、別れの決定性と未練が際立つ。アコースティックな編成と緩やかなテンポが、心の揺らぎとともに物語を静かに進め、聞き手に誰かとの夏の記憶を呼び起こさせるような構成になっている。 ...


[<   夏の抜け殻(J-Rock) 光のほうへ(Ballad) 夜風と線香花火(Folk) 夜走り(Folk Rock) 夜叉の峠(Enka) 風にまかせて(Ballad) ナズナの花(Folk)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム
最近の写真・動画・メディア