ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
149 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 149

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 5031
昨日 : 5676
今週 : 10707
今月 : 40330
総計 : 17993696
平均 : 3221
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > 織られた日々(Soul)

その他 その他 > Music(音楽) > 織られた日々(Soul) RSS
[<   春灯(はるあかり)(Pop Rock) ひとつずつ、ただそれだけ(Folk) 織られた日々(Soul) それでも君を選ぶなら(Build) 声にならない歌(Folk) 朝焼けのままで(Folk) 夜の果てにて(blues)   >]

織られた日々(Soul)
織られた日々(Soul)


織られた日々(Soul) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/4/6 18:16    
ヒット数 1   コメント数 0    

オリジナル曲♪

**「織られた日々」**

**「織られた日々」**

uh… yeah  
この胸に 残ってる  
your touch, your light, your name  

あの朝、あなたが差し出した手に  
言葉はいらなかった  
心の奥、震えたの  
世界が 変わってたんだ

こわかった でも  
あたたかかった  
もう逃げないって 思えた

そばに いてくれた  
それだけで 救われた  
笑えなかった 夜を越えて  
you're my silence, you're my fire  
この胸の深くで  
still burnin’— yeah, still burnin’

すれ違いも いっぱいあった  
でも 何ひとつムダじゃなかった  
ひとこと「ごめん」が言えなくて  
抱きしめられたら 全部泣きたくなった

振り返らず 歩いていく背中  
ねぇ、止められなかったよ  
胸の奥で何度も 名前を呼んだ  
届かないって わかってても

優しさは ときに痛い  
思い出は ときに重い  
だけど…  
この想いは消せない  
you're my rhythm, you're my soul  
今もどこかで  
still singin'— yeah, still singin’

たとえ 声が届かなくても  
この想い 風になって  
きっと きっと  
あなたの肩をなでるよ  
so I sing, so I cry  
でも歩いてく  
この布にくるんで
 
uhh... 花が枯れても  
この気持ちは残る  
織られた日々よ  
you’re still with me  
yeah, you're still with me…


「織られた日々(Soul Ver.)」は、別れやすれ違いの中でもなお心に残り続ける絆を、ソウルフルに描いた楽曲です。手を差し伸べてくれた温もり、言葉にできなかった想い、届かぬままに溢れた祈り。失っても消えない感情が、心の奥で静かに、けれど確かに燃え続けています。時間が流れても、魂に織り込まれた日々は色褪せず、聴く者の心にも深く染み入るラブソングです。 ...


[<   春灯(はるあかり)(Pop Rock) ひとつずつ、ただそれだけ(Folk) 織られた日々(Soul) それでも君を選ぶなら(Build) 声にならない歌(Folk) 朝焼けのままで(Folk) 夜の果てにて(blues)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム