ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
87 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 87

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 6213
昨日 : 5676
今週 : 11889
今月 : 41512
総計 : 17994878
平均 : 3221
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > ひとつずつ、ただそれだけ(Folk)

その他 その他 > Music(音楽) > ひとつずつ、ただそれだけ(Folk) RSS
[<   ブルーのグラスに、君がいた(Blues Ballad) 春灯(はるあかり)(Pop Rock) ひとつずつ、ただそれだけ(Folk) 織られた日々(Soul) それでも君を選ぶなら(Build) 声にならない歌(Folk) 朝焼けのままで(Folk)   >]

ひとつずつ、ただそれだけ(Folk)
ひとつずつ、ただそれだけ(Folk)


ひとつずつ、ただそれだけ(Folk) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/4/6 21:14    
ヒット数 3   コメント数 0    

オリジナル曲♪

**「ひとつずつ、ただそれだけ」**

**「ひとつずつ、ただそれだけ」**

あのさ クローゼットの奥にさ  
何入ってたか もう覚えてないんだよね  
たぶん 何か大事だった気がしてたけど  
開けたら ただの“モノ”だった

ふふ、そういうのって多いよね  
「ないと困る」って言ってた靴、  
ずっと履いてなかったやつでしょ?  
なのに、処分する時はちょっと寂しかったりして

何にもない部屋 風が通ってさ  
意外と 悪くないでしょ  
今日、靴だけ持ってきたんだ  
じゃあ明日は、コーヒーカップ?  
ひとつずつでいい 急がなくていい  
何を残すかってことが 大事なんだよね

この写真、覚えてる?  
二人で撮ったやつ なんでか君だけ真顔でさ  
…緊張してたんだよ、たぶん  
なんか こういうの苦手でさ

でもその後、すごい笑ってたじゃん  
コーヒーこぼして、服にミルクつけて  
あー、あれ洗濯大変だったんだからな  
(ウフフフ)

音のない部屋に やっと音楽が流れて  
雨がリズムを打ってくれる  
ひとつ戻るたびに、  
なんか、心が軽くなる  
ふたりの暮らしに必要だったのは  
モノじゃなくて、思い出を笑い合えること

100のモノより 君の「おかえり」がいい  
何もないけど、ちゃんとある  
そういう家で生きていこう  
ソファもテレビも そのうち戻るけど  
まずは自分を 取り戻したいんだ

陽のあたる窓辺に 座ってコーヒー飲んで  
今日がいい日だって、思えるようになった  
明日はたぶん、新しい本を持ってくるよ  
いいね、それくらいがちょうどいい

ひとつずつ 重ねてくだけ  
暮らしって それで十分なんだね


この歌は、モノを手放しながら心の重荷もほどいていく男女の再生の物語。日常の断片を通して、「本当に大切なものは何か?」を見つめ直す姿が描かれています。モノの多さ=幸せではなく、ふたりで過ごす小さな時間こそが、心を満たす本質だと気づいていく様子を、優しくフォーク調で綴っています。


[<   ブルーのグラスに、君がいた(Blues Ballad) 春灯(はるあかり)(Pop Rock) ひとつずつ、ただそれだけ(Folk) 織られた日々(Soul) それでも君を選ぶなら(Build) 声にならない歌(Folk) 朝焼けのままで(Folk)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム