ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
98 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 98

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 1941
昨日 : 4649
今週 : 36671
今月 : 196047
総計 : 19218402
平均 : 3339
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > 風の向こうに君がいる(Bossa Nova)

その他 その他 > Music(音楽) > 風の向こうに君がいる(Bossa Nova) RSS
[<   From Afar(Dream Pop) 山は語る(Country Folk) 大林の森に捧ぐ(Folk Samba) 風の向こうに君がいる(Bossa Nova) 山道のランタン(Jazz Bossa) 旅の途中で(Pop) まだ名前のない空(Pop Rock)   >]

風の向こうに君がいる(Bossa Nova)
風の向こうに君がいる(Bossa Nova)


風の向こうに君がいる(Bossa Nova) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/9/25 14:04    
ヒット数 4   コメント数 0    

オリジナル曲♪

**「風の向こうに君がいる」**

**「風の向こうに君がいる」**

ザックが重いと文句言う君に
私はチョコをひとつ渡す
「もう一個ちょうだい」
またそのセリフ、でも笑ってしまう

霧の中で君は地図を逆さに持つ
「ねえ、それ裏返し!」
ふたりで迷って ふたりで見つける
それが私たちの流儀

風の向こうに君がいる
声は届かなくても笑顔がある
cold wind, warm laugh
頂より大事なのは
同じテンポで歩くこと
I fall, every day, in love with you

テントの中 お湯を沸かして
蓋を落とし大騒ぎ
外は星空 中は笑顔
our little world — 山小屋より賑やか

風の向こうに君がいる
振り向けばすぐに笑ってる
sweet joke, tired feet
寄り道ばかりでも
君となら物語になる
I fall, beyond the wind, to you

「帰り道どっち?」
「さあね、また迷おうか」
風の向こうで待っている
答えより大切な君


この歌詞は、夫婦での登山を人生の旅に重ね、自然の厳しさとユーモラスなやりとりを織り交ぜて描いています。重いザックや逆さまの地図といった小さな失敗、チョコを分け合う温かい仕草、テントでのおかしな騒ぎなど、日常的で愛おしい瞬間が散りばめられています。風や霧、稜線といった山の象徴が二人の関係を映し出し、厳しい環境の中でも笑い合う姿が「一緒に歩くこと」の尊さを示します。頂上を目指す行為よりも、寄り道や失敗を楽しみ、互いに支え合う時間こそが真の宝物であるというメッセージが、軽快で甘酸っぱいボサノヴァ調にのせて表現されています。 ...


[<   From Afar(Dream Pop) 山は語る(Country Folk) 大林の森に捧ぐ(Folk Samba) 風の向こうに君がいる(Bossa Nova) 山道のランタン(Jazz Bossa) 旅の途中で(Pop) まだ名前のない空(Pop Rock)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム