ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
126 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 126

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 3746
昨日 : 17413
今週 : 21159
今月 : 39434
総計 : 19591238
平均 : 3381
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > 茨の山の娘(Country Folk)

その他 その他 > Music(音楽) > 茨の山の娘(Country Folk) RSS
[<   無選者(Rock) 茨の山の娘(Country Folk) 残響(love Song) 青い風のあと(Rap) 絶壁の先に咲く愛(Folk) 稜線の彼方、永遠の誓い(Hawaiian Pop) 潮風に揺れる二人(Ballad)   >]

茨の山の娘(Country Folk)
茨の山の娘(Country Folk)


茨の山の娘(Country Folk) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/11/2 21:09    
ヒット数 1   コメント数 0    

オリジナル曲♪

**「茨の山の娘」**

**「茨の山の娘」**

麦わらの髪を風が撫でて
父の背中を追いかけた
手のひらの茨に血を滲ませ
それでも笑って歩いた
“Ah〜 La〜 Ah〜”

山神(やまがみ)が見てる その奥で
狐火が道を照らした
誰かの声が呼んでいる
「行け、娘よ、夜を越えて」
(いけ、いけ、よるをこえて…)

私は茨の山の娘
傷を抱いて歌うの
涙の谷を越えた先に
真実の愛が咲いていた
(Ah〜 Ooh〜 「さけ、さけ、はるのはな」)
“La la la〜,”

朝靄の中に見た影は
夢か祈りか幻か
凍えた手を差し出せば
桜の花びらが舞った

月の明かりが照らす道
古の神が囁いた
「選べ、娘よ、その心を
誰のために燃やすのか」
(もやせ、もやせ、こころのひかり)

私は茨の山の娘
夜を裂いて羽ばたくの
誰も知らぬ霧の向こうで
愛という灯を見つけた
(ともしびを、まもるように、うたおう)

茨の山に春が来る
祈りの唄を残して
“Ah〜 Ah〜 La la la〜”


山あいの小さな村を舞台に、貧しくも誇り高く生きる娘が、自らの運命と愛を見つけていく物語。自然や神々に導かれながら、痛みを抱え、それでも光を信じて進む姿が描かれる。少年少女の透明なコーラスは、彼女を見守る山の精霊や村の子どもたちの声のように響き、孤独な旅路に温もりを添える。山、霧、月、桜などの象徴が、再生と祈りの循環を示し、人と自然、過去と未来が静かに交わる詩世界をつくり出している。 ...


[<   無選者(Rock) 茨の山の娘(Country Folk) 残響(love Song) 青い風のあと(Rap) 絶壁の先に咲く愛(Folk) 稜線の彼方、永遠の誓い(Hawaiian Pop) 潮風に揺れる二人(Ballad)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム