ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
76 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 76

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 1304
昨日 : 7497
今週 : 32184
今月 : 141210
総計 : 18700155
平均 : 3289
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > 風の帰り道(Folk Rock)

その他 その他 > Music(音楽) > 風の帰り道(Folk Rock) RSS
[<   風の帰り道(Folk Rock) 声にならない夜(Progressive Pop) となりでいいじゃん(Southern Soul) 風のあとに(Folk Rock) 銀の声と錆びた光(Acoustic Pop) まぶたの向こう(Acoustic Folk) ついてく風にまかせて(Country Folk)   >]

風の帰り道(Folk Rock)
風の帰り道(Folk Rock)


風の帰り道(Folk Rock) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/7/15 20:42    
ヒット数 1   コメント数 0    

オリジナル曲♪

**「風の帰り道」**

**「風の帰り道」**

陽が傾きかけた西の空
赤く染まった稲穂の丘を
窓を開けて風が抜けるたび
あの日の匂いが胸を揺らす

遠く鳥が帰る空 金色に光る雲の海
あの川沿いの古い道 名前もない駅で待ってる

帰ろう あの場所へ
木々が歌う 懐かしい風の音
帰ろう 胸の奥
誰も知らない 僕の地図の先へ
心が指す 風の帰り道

潮の香り混じる朝の町
屋根の上のカモメが笑う
夢を追いかけた遠い都会で
自分を見失ってた気がする

揺れるバスの窓越しに 眠る田園の静けさ
何も変わらず ここにあるものが 僕を迎えてくれる

帰ろう あの空へ
夕立のあと 虹が架かる場所
帰ろう 言葉より
胸が覚えてる あたたかい声
迷わずに行ける 風の帰り道

父が残した小さな歌 母が笑った台所の灯
過ぎた日々が ここにまだ そっと息をしてるよ

帰ろう あの場所へ
風が包む 優しさの記憶へ
帰ろう この胸で
今も響いてる 幼い日の声
心が指す 風の帰り道


「風の帰り道」は、故郷の景色や記憶を通して、自分の原点に立ち返る心の旅を描いたフォークロック調の楽曲。田園風景、夕焼け、潮の香りなど、日本の四季や土地の空気感が丁寧に描写され、都会で忘れかけていた温もりを思い出すような感覚を呼び起こす。過去と現在を優しくつなぐメロディに乗せて、「帰る場所」が物理的な地ではなく、心の奥にある“安心”や“愛”そのものであることを語りかけている。音の演出やコーラスの展開によって感情が徐々に高まり、聴く者それぞれの記憶と重なるような、懐かしくも力強い一曲に仕上がっている。 ...


[<   風の帰り道(Folk Rock) 声にならない夜(Progressive Pop) となりでいいじゃん(Southern Soul) 風のあとに(Folk Rock) 銀の声と錆びた光(Acoustic Pop) まぶたの向こう(Acoustic Folk) ついてく風にまかせて(Country Folk)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム