投稿写真・動画・メディア集
  
  
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
  37 番 - 48 番を表示 (全 297 枚)
  |   | 故郷の山(愛鷹連峰・位牌岳)      furaibou  2010-02-07 13:02:50  Nokia N73    風景写真  :
2010/2/7 20:59  293.0 KB  2492  0 
     2010年2月7日(日)、 愛鷹連峰・位牌岳1458m直下の展望地より南アルプス全山の眺め 北岳から光岳まで一気に展開する南アルプスの眺めが素晴らしい。 正面・三角錐の山が呼子岳で、 その右手に険悪 ...
     | 
|   | 故郷の山(愛鷹連峰・位牌岳)      furaibou  2010-02-07 12:06:06  Nokia N73    風景写真  :
2010/2/7 20:43  235.4 KB  2483  0 
     2010年2月7日(日)、 静岡県愛鷹連峰・位牌岳1458mにて ワンディハイキングの面々と位牌岳に登って来ました。 積雪も多く、 眼下には駿河湾の海原と伊豆半島が広がり、 遠く相模灘や伊豆大島も見 ...
     | 
|   | 黒部川奥ノ廊下を行く      furaibou    風景写真  :
2007/6/26 18:43  51.1 KB  2451  0 
     1998年9月14日、 黒部川(薬師沢小屋〜赤木沢出合)にて 飛越新道〜北ノ俣岳〜太郎平〜薬師沢小屋〜赤木沢を行く。 黒部川は、 黒部ダムから薬師沢小屋までを「上ノ廊下」、 薬師沢小屋から上流を「奥 ...
     | 
|   | 愛鷹山・鋸岳稜線を終えて      furaibou    風景写真  :
2011/4/24 20:03  187.4 KB  2441  0 
     2011年4月24日、 北沢出合の愛鷹山・大沢渓谷 北沢・割石沢出合にて記念写真を1枚・・・。 ワンディハイキングの面々(右手二人)と途中一緒になった単独行のお姉さん(厚木市在住とのこと) 鋸岳稜線 ...
     | 
|   | 南アルプス・大仙丈沢      furaibou    風景写真  :
2008/8/6 10:53  101.5 KB  2369  0 
     1999年8月1日、 南アルプス仙丈ヶ岳3033m・大仙丈沢にて 広河原から北沢峠に向かう南アルプス・スーパー林道は、 中間の北沢橋で二分する。 左折して「両俣小屋」方向に進むと、 小仙丈沢・大仙丈 ...
     | 
|   | 愛鷹山連峰北面・北沢コース      furaibou    風景写真  :
2010/4/26 23:47  220.1 KB  2340  0 
     2010年4月25日、 愛鷹連峰北面・大沢北沢を歩く 愛鷹連峰・越前岳1504mは、 雄大な富士山を真正面から望めるので関東圏でも人気の高い山の一つである。 多くは、 十里木からの越前岳の往復か、  ...
     | 
|   | 前穂高岳北尾根      furaibou    風景写真  :
2007/9/22 7:35  195.6 KB  2315  0 
     1986年10月2日、 前穂高岳北尾根三峰より四峰以降の下部を望む。 通称「ゴジラの背」と呼ばれる前穂高岳北尾根は、 涸沢や槍ヶ岳〜北穂〜涸沢岳辺りに登ると、 嫌でも目立つ尾根である。 私は、 19 ...
     | 
|   | 聖岳東尾根(南アルプス)      furaibou    風景写真  :
2008/3/20 11:24  105.2 KB  2312  0 
     1985年5月4日、 聖岳東尾根を行く 聖岳東尾根は南ア南部を代表するバリエーションルートで、 大展望と高山性を秘め人気が高い。 白蓬ノ頭2632mを越えるまで長いヤブが続くが、 森林限界を超えると ...
     | 
|   | 黎明の南アルプス(中ア空木岳)      furaibou    風景写真  :
2007/6/3 1:26  27.7 KB  2310  0 
     1995年11月3日、 中央アルプス空木岳にて「南アルプス」を写す。 御来光を拝めることは、 山の楽しみの一つである。 富士山と塩見岳の重なりから陽が昇ると、 雲海は眩いばかりの輝きを発した。 
     | 
|   | 前武尊と剣ヶ峰(上州・武尊山)      furaibou    風景写真  :
2007/9/10 1:47  171.9 KB  2306  0 
     1998年10月11日、 上州・武尊山(不動岳)より「前武尊(正面右のピーク)と剣ヶ峰(同・左のピーク)」を望む。 川場野営場を起点に、 不動岳を経由して前武尊〜剣ヶ峰〜中ノ岳〜沖武尊(武尊山最高点 ...
     | 
|   | 富士登山      furaibou  2013-07-07 04:21:35  Panasonic  DMC-LX3    風景写真  :
2013/7/20 21:12  155.7 KB  2271  1 
     2013年7月7日、 富士山須走口ルート・八合目付近にて FURAIBOU は、 会社の同僚にせがまれて「世界遺産」に登録されたばかりの富士山に登ってきました。 東海地方は梅雨明け直前で、 八合目よ ...
     | 
|   | 剣岳北方稜線(ハシゴ谷乗越にて)      furaibou    風景写真  :
2007/6/3 15:13  71.9 KB  2193  0 
     2001年7月20日〜22日、 山仲間のトレーニングを兼ねて剣岳北方稜線を歩いたことがある。 黒部ダムから黒部川を下り、 内蔵助谷〜ハシゴ谷乗越〜真砂沢〜長次郎谷〜剣岳〜池ノ谷〜三ノ窓〜小窓〜池ノ平 ...
     | 
execution time :  0.207 sec 
  
 
 
 
 
 
  
 写真・動画・メディアを追加する
  写真・動画・メディアを追加する
  
 
 
      
   空撮(video)
               
      
      空撮(video) Movie
               
      
      Movie 
      
   テッペン画像
               
      
      テッペン画像 風景写真
               
      
      風景写真 
      
   Music(音楽)
               
      
      Music(音楽) 
      
       
      
       
             
      
       
      
       
      
       
      
       
      
       
      
      