ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
97 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 96

kazuo もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 4180
昨日 : 9141
今週 : 34280
今月 : 77544
総計 : 18636489
平均 : 3282
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > 路地裏ノ夜に(Blues)

その他 その他 > Music(音楽) > 路地裏ノ夜に(Blues) RSS
[<   路地裏ノ夜に(Blues) あの時、ちゃんと止めればよかった(Country) 黙ってろって誰が決めた?(Alternative Rock) それでも まだ(Acoustic Pop) 夜明け前の約束(Indie Rock) 声にならない叫びの中で(Folk Rock) ふるさとの道しるべ(Country)   >]

路地裏ノ夜に(Blues)
路地裏ノ夜に(Blues)


路地裏ノ夜に(Blues) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/7/9 7:04    
ヒット数 0   コメント数 0    

オリジナル曲♪

**「路地裏ノ夜に」**

**「路地裏ノ夜に」**

ほら 窓の外に またネオンが滲んで
あんたの影が ふっと 浮かんだような気ぃして
ライターの火 風にゆらいで
胸の奥が またちりちりと疼(うず)くんよ

干したシャツから あんたの匂いが ふと香って
ほんま ずるいおひとやわ
置いてきぼり しはったくせに
残り香だけ 置いていきはるなんて

どうせどっかで ちゃう女(ひと)と笑うたはるんやろ
うちらのことなんか もう忘れはったんやろな
せやけど 夢のなかだけは
まだ わたしの名前 呼びはるんよ

あほみたいな話やろ? 笑うてくれてもええ
うちは あんたがほんまに 好きやったさかい
情けない女やて 思われても
あのぬくもり まだ忘れられへんのやわ

なんべんも 嘘つかはった
けど 目ぇだけは ずっとまっすぐやったんよ
どこで道 ちごうたんやろな
どの時 引き止めとくべきやったんやろなぁ

古びた便所のタイルに腰おろして
ポケットの底から しわしわの写真ひとつ出してみる
泣きもせぇへん 怒りも出ぇへん
ただ 心の底が しんしんと冷えてくだけ

外では また笑い声がして
遠くのラジオが 何か陽気に歌うてる
せやけど この胸ん中は
今夜もまた ただただ あんたを呼んでるんえ……


この歌詞は、都会の片隅で孤独に生きる女性の心情を、京都弁の柔らかくも情念深い言葉で綴った作品である。ネオンの滲む窓辺や古びた便所のタイルといった具体的な情景描写を通じて、彼女の内面にある未練や切なさ、怒りや諦めが鮮やかに浮かび上がる。スライドギターやハーモニカの哀愁を帯びた音色が、彼女の声と相まって、土臭くも都会的なブルースの世界を表現。嘘をつかれた男性への複雑な感情と、夢の中での微かなつながりへの依存が織り交ざり、リアルな人間ドラマを感じさせる。京都弁のはんなりとした響きが、哀愁の中に優雅さを添え、聴く者の心に深く響く情感豊かな歌詞である。 ...


[<   路地裏ノ夜に(Blues) あの時、ちゃんと止めればよかった(Country) 黙ってろって誰が決めた?(Alternative Rock) それでも まだ(Acoustic Pop) 夜明け前の約束(Indie Rock) 声にならない叫びの中で(Folk Rock) ふるさとの道しるべ(Country)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム