ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
202 人のユーザが現在オンラインです。 (46 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 202

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 5271
昨日 : 7289
今週 : 83493
今月 : 351044
総計 : 17533803
平均 : 3162
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > まわる社会の真ん中で(Punk Rock)

その他 その他 > Music(音楽) > まわる社会の真ん中で(Punk Rock) RSS
[<   目を覚ませ!!(Hip Hop) 誰のための国?(Hard Rock) ガラスの階段(Metal) まわる社会の真ん中で(Punk Rock) 沈む太陽の下で(Hard Rock) 遠い丘、君の声(Rock) Rewind(Country)   >]

まわる社会の真ん中で(Punk Rock)
まわる社会の真ん中で(Punk Rock)


まわる社会の真ん中で(Punk Rock)
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/2/12 14:39    
ヒット数 33   コメント数 0    

オリジナル曲♪ 

**「まわる社会の真ん中で」**

**「まわる社会の真ん中で」**

朝焼け染まる工場(こうば)の隅  
鉄のにおいと油の汗  
黙って運ぶ 100キロの荷物  
誰も見てない 俺たちの背中  

「働け 働け 未来のために」  
そう言うやつは座ってる  
冷房効いた会議室で  
俺の倍の給料もらってる  

上がるのは税金と物価ばかり  
何も変わらないこの街で  
選択肢は少なすぎるのに  
「自己責任」で片付けるのか?  

まわる まわる この社会で  
誰のために動いてる?  
偉い人たちが決めたこと  
俺たちの明日には関係ない?  
そんなの そんなの おかしいだろ  
変えていけるって信じたいんだ  

コンビニ飯で済ませる夜  
シフトの穴埋め もう何回目?  
「お前の代わりはいくらでもいる」  
そんなもんのために生きてない  

「経済は回復中」とか言うけど  
その実感はどこにある?  
年収1000万の役員室と  
日給9000円の現場(げんば)の隅  

同じ国に生きてても  
見える景色が違いすぎる  
いつになれば肩の荷が  
少しは軽くなるんだろう  

まわる まわる この社会で  
誰が本当に笑ってる?  
苦しいのは自己責任?  
そんな言葉で片付けんなよ  
未来を 未来を 取り戻せる  
俺たちはまだ諦めない  

「若者は夢を持て」って言うけど  
それならもっと応援してくれよ  
家族を持つ余裕もない  
何を夢見ろっていうんだ?  

残業代もカットされて  
体を壊して終わりなのか?  
誰のためのこの国だよ  
俺たちはただ生きたいだけ  

まわる まわる この社会で  
俺たちの声は届いてる?  
誰かのためじゃなくていい  
自分の人生を生きたいだけさ  
変わる 変わる そんな日まで  
俺たちはまだ諦めない  

まわる まわる この社会を  
俺たちの手で変えていく  
誰かじゃなく 俺たちが  
未来を決める そんな時代へ  




[<   目を覚ませ!!(Hip Hop) 誰のための国?(Hard Rock) ガラスの階段(Metal) まわる社会の真ん中で(Punk Rock) 沈む太陽の下で(Hard Rock) 遠い丘、君の声(Rock) Rewind(Country)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム