投稿写真・動画・メディア集
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
229 番 - 240 番を表示 (全 294 枚)
|
大キレットと槍ヶ岳
furaibou 風景写真 : 2007/9/22 10:23 95.7 KB 1929 0
1991年9月22日、 北穂高小屋より「キレット越しの槍ヶ岳」を望む。 山ヤなら、 一度は憧れる定番の風景である。 以前所属していた「沼津雲の峰山歩会」の面々6人で、 2泊3日で上高地から北穂〜奥穂 ...
|
|
木漏れ日の山
furaibou 2014-11-23 14:30:20 Apple iPhone 6 Plus 風景写真 : 2017/2/18 22:20 746.8 KB 1933 0
2014年11月23日、 御坂山塊「毛無山〜十二ヶ岳」の登山コースより 西湖の湖面を背景に、 くっきり映える木々の紅葉 土曜日、 部屋で先週の「妙義山」の疲れを癒していると、 「何処か山へ出掛けない ...
|
|
古き良き山小屋
furaibou 風景写真 : 2009/10/6 22:21 103.5 KB 1934 0
1989年10月31日、 島々宿〜徳本峠「岩魚止め小屋」にて 歴史を刻む岩魚止め小屋の入口。 モデルは、 「沼津雲の峰山歩会」の渡辺さん(愛称「姫」)。 美人は何処にいても絵になるのである・・・
|
|
大天狗の岩壁(八ヶ岳)
furaibou 風景写真 : 2007/10/8 22:58 171.8 KB 1937 0
2007年10月7日、 八ヶ岳・美し森〜地獄谷・出合小屋〜天狗尾根〜真教寺尾根を歩く。 写真は、 第二岩峰越しの「大天狗」。 機材=ノキアN73(携帯電話)。 赤岳天狗尾根は、 八ヶ岳東面を代表する ...
|
|
DreamWorld THAILAND
furaibou 風景写真 : 2015/8/2 21:40 118.9 KB 1938 0
2010年8月22日、 メコン川の流れと国境の橋 8月20日から25日の6日間、 FURAIBOUは所用でタイへ行ってきました。 成田からタイ(THAILAND)の首都バンコク(BANGKOK)へ飛 ...
|
|
雨ヶ岳(富士山周辺の山)
furaibou 風景写真 : 2011/1/9 20:52 226.7 KB 1944 0
2011年1月9日、 天子山塊・雨ヶ岳1771.7m稜線にて 写真は、 山頂への登山路から見る本栖湖(富士五湖の一つ)と竜ヶ岳の眺め。 後方の山は、 御坂山塊である。 笹原と葉を落としたブナの樹林が ...
|
|
飯豊連峰・御西小屋と大日岳
furaibou 風景写真 : 2007/9/2 12:54 68.3 KB 1949 0
1996年8月17日、 御西岳2012mより御西小屋キャンプ地と大日岳を望む。 モデルは、 ワンディハイキングの鈴木君。 展望の良さにご満悦である。 こんな素晴らしい稜線で幕営していたのかと、 感激 ...
|
|
GWの爺〜鹿島槍ヶ岳
furaibou 風景写真 : 2010/5/15 23:40 103.7 KB 1960 0
2010年5月3日、 赤岩尾根ノ頭(冷池乗越)より爺ヶ岳北峰2631mの雪壁を望む 荒々しい爺ヶ岳東面の雪稜。 こういう雪壁を登ってくる連中がいるので、 驚かされる。 好天が長続きしたので、 鹿島槍 ...
|
|
2010浅間山
furaibou 風景写真 : 2010/5/31 20:50 129.1 KB 1961 0
2010年5月30日、 浅間山本峰(お釜)2568mにて FURAIBOUは、 山姥さんと「警戒レベル1(静寂)」の浅間山に登ってきました。 穏やかな青空が広がって、 楽しい山行が出来ました。 レベ ...
|
|
季節の狭間の中で
furaibou 風景写真 : 2011/6/12 13:00 86.9 KB 1966 0
1986年6月1日、 北アルプス後立山連峰にて 「幻想的な針の木雪渓を登る」 北アルプスの「白馬大雪渓」や「針ノ木雪渓」は、 何十回となくこの季節に登っているが、 一度として同じ表情をすることがない ...
|
|
奥穂〜西穂稜線
furaibou 風景写真 : 2007/9/26 13:18 149.6 KB 1969 0
2007年9月24日、 穂高岳稜線(天狗のコル〜西穂高岳)にてジャンダルムを写す。 機材=ノキアN73(携帯電話) 9月23日〜24日、 上高地より岳沢〜前穂高岳〜奥穂高岳〜西穂高岳を歩く。 初日の ...
|
|
奥秩父一ノ瀬川・中瀬川の遡行
furaibou 風景写真 : 2010/8/1 13:16 483.6 KB 1971 0
2010年7月25日、 奥秩父一ノ瀬川・中瀬川上部のスラブ帯にて 中瀬川を横切る2本の登山道を過ぎると、 傾斜は増し、 油断のならないスラブ帯に変わる。 どこでも登れそうでいて、 手掛かりのないフリ ...
|
execution time : 0.469 sec