ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
350 人のユーザが現在オンラインです。 (119 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 350

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 1427
昨日 : 11452
今週 : 1427
今月 : 358652
総計 : 17541411
平均 : 3163
投稿写真・動画・メディア集 >> 静止画 静止画 > 風景写真 > 芽吹きの山

[<   GWの爺〜鹿島槍ヶ岳 愛鷹山連峰北面・北沢コース 達原渓谷の不動滝 芽吹きの山 芽吹きの山 八ヶ岳・硫黄岳にて 平標山   >]

芽吹きの山
芽吹きの山 ( 300.1 KB )


芽吹きの山 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2010/3/6 14:32     写真・動画・メディア ファイルサイズ 300.1 KB
ヒット数 1673   コメント数 0    

2007年3月18日、静岡県沼津アルプス・鷲頭山392mにて
FURAIBOUの住む地元には、「低山百名山」で知られた沼津アルプスがあり、秋から春先の低山ハイクの最適期週末には、時に数百人の団体が行列をなすほど人気が高い。美し駿河湾の海岸線と、富士山や南アルプスが一望できること、低山ながら激しい起伏が連なり手強さもあるので、人気があるのはわかるが、人の多さに閉口してめったに近寄ることはない。山頂には桜の古木が点在し、3月後半の満開時には展望と花見の両方が楽しめるので、静かなら、これほど雰囲気の良い山は珍しいだろう。FURAIBOUは山仲間と連れ立って、静岡県田方郡函南町の「日守山」から始まる奥沼津アルプスを縦走し、鷲頭山の山頂に立つと、珍しく登山者の人影は消えていた。桜は未だ蕾のままだったが、酔いしれるほどの香りと静けさが漂っていた!




[<   GWの爺〜鹿島槍ヶ岳 愛鷹山連峰北面・北沢コース 達原渓谷の不動滝 芽吹きの山 芽吹きの山 八ヶ岳・硫黄岳にて 平標山   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム