
故郷の山(愛鷹連峰・位牌岳)
furaibou
2010-02-07 12:06:06
Nokia N73
風景写真
:
2010/2/7 20:43
235.4 KB
2362
0











2010年2月7日(日)、静岡県愛鷹連峰・位牌岳1458mにて
ワンディハイキングの面々と位牌岳に登って来ました。積雪も多く、眼下には駿河湾の海原と伊豆半島が広がり、遠く相模灘や伊豆大島も見渡せる絶景が展開します。愛鷹連峰の稜線も、これが1400m足らずの稜線かと見間違えるほどの迫力です。愛鷹山は関東圏でも名の知れた山ですが、多くは最高点である越前岳1504mに向かい富士山を眺めます。位牌岳は名のせいもあって余り振り向かれない山ですが、この景色を多くの人達にも共有して欲しいものです!
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|
execution time : sec