
古き良き山小屋
furaibou
風景写真
:
2009/10/6 22:12
99.8 KB
6659
1









1982年10月31日、島々谷より徳本峠〜上高地を歩く
島々宿から徳本峠(とくごうとうげ)を越えて上高地に入る道は、日本アルプスを紹介したWウェストンも越えた歴史ある峠路として、現在でもここを越える登山愛好家はあたをたたない。「岩魚止め小屋」は、島々宿と徳本峠の中継点として絶好の位置と独特の雰囲気を創り出していたのだが、今は荒廃して往時を偲ぶ姿は残っていない。発電機による当たり前の電灯もここには無く、囲炉裏の燻せた煙とランプの灯りが素晴らしきロケーションを創り上げていた。岩魚の骨酒も美味であった!
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|
execution time : sec