ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
97 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 97

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 4539
昨日 : 6696
今週 : 42065
今月 : 475331
総計 : 20027135
平均 : 3443
投稿写真・動画・メディア集 >> その他 その他 > Music(音楽) > 終電ホーム(Acoustic Folk)

その他 その他 > Music(音楽) > 終電ホーム(Acoustic Folk) RSS
[<   Kimi to Pop! Jump(Electro Pop) 終電ホーム(Acoustic Folk) 並木道の余光(Indie R&B) あの日の秋、君と(Country) 消えゆく息吹(Romantic Ballad) 夜に溶ける記憶の影(Melancholic Ballad) 分かれ道の影(Lyrical R&B)   >]

終電ホーム(Acoustic Folk)
終電ホーム(Acoustic Folk)


終電ホーム(Acoustic Folk) 更新
投稿者 kazuo さんの画像をもっと kazuo    
タグ カテゴリ Music(音楽)     前回更新: 2025/11/28 15:19    
ヒット数 0   コメント数 0    

オリジナル曲♪
 


**「終電ホーム」**

**「終電ホーム」**

終電間際の 冷たいホームに
白い息だけ 浮かんで消えた
君のコートの裾が揺れて
夜が 少し灯を落とす
(Stay… stay… just a little longer…)

人影まばらな
黄色い線の内側で
立ち止まることも
引き止めることも
出来ないまま

ポケットの中
温もりがまだ残る
さっきまで繋いでた
その手のぬくもりが
(Your hand is still here…)

「じゃあね」と
小さく言った
君の声が
線路の向こうへ
静かにこぼれた

風だけが
僕らの間を
通り抜けていく
(Don’t disappear…)

発車ベルが鳴って
時間がずれて
僕らの会話だけ
途中で切れた

ガラス越しの君は
もう遠くの人で
ライトの光が
顔をさらっていく
(I’m still here… I’m still here…)

動き出した電車の
揺れに溶けて
君の姿は
夜の色になる

レールの音が
やけに近く響いて
心だけが
動けずにいる
(Don’t leave me behind…)

あの春の約束も
秋の言い訳も
すべて抱えたまま
この場所に残る

行き先じゃなく
時間が違った
ただそれだけと
自分に言い聞かせても
(We just missed the same moment…)

[Chorus]
発車ベルが鳴って
時間がずれて
僕らの会話だけ
途中で切れた

窓の向こうの君は
流れる景色になり
僕の季節だけ
ここで止まる
(Your silhouette is fading now…)

ホームを抜ける
風の匂いが
あの日と同じで
少し笑った

別れは
音もなく
ポケットの底に沈み
気づいた時にはもう
胸の奥で
息を始めていた
(I’ll keep you in the quiet…)


ホームに流れる空気の重さや、発車前のわずかな沈黙を軸に描いた別れの情景が、この楽曲の核となっている。直接的な別離の言葉ではなく、揺れる車内の光、窓ガラスの向こうに残る影、発車ベルの響きなどの情景描写を通して、言葉にできなかった想いを浮かび上がらせているのが特徴。声は控えめで、感情を押し殺すことで逆に心の揺らぎが際立つ構成になっている。副旋律のコーラスも主張せず、過去の記憶のように背後で寄り添う役割を果たしている。全体としては、別れの瞬間に存在する「言えなかった言葉」と「残された余韻」を静かに描いた物語となっている。 ...


[<   Kimi to Pop! Jump(Electro Pop) 終電ホーム(Acoustic Folk) 並木道の余光(Indie R&B) あの日の秋、君と(Country) 消えゆく息吹(Romantic Ballad) 夜に溶ける記憶の影(Melancholic Ballad) 分かれ道の影(Lyrical R&B)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム