ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
257 人のユーザが現在オンラインです。 (100 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 257

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 6124
昨日 : 7289
今週 : 84346
今月 : 351897
総計 : 17534656
平均 : 3163
投稿写真・動画・メディア集 >> 静止画 静止画 > 風景写真 > 前穂高岳北尾根

静止画 静止画 > 風景写真 > 前穂高岳北尾根 RSS
[<   大天狗の岩壁(八ヶ岳) 奥穂〜西穂稜線 大キレットと槍ヶ岳 前穂高岳北尾根 笠ヶ岳と谷川岳(谷川連峰・朝日岳より) 静かなる飛越新道(北ア) 前武尊と剣ヶ峰(上州・武尊山)   >]

前穂高岳北尾根
前穂高岳北尾根 ( 195.6 KB )


前穂高岳北尾根 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/22 7:35     写真・動画・メディア ファイルサイズ 195.6 KB
ヒット数 2248   コメント数 0    

1986年10月2日、前穂高岳北尾根三峰より四峰以降の下部を望む。
通称「ゴジラの背」と呼ばれる前穂高岳北尾根は、涸沢や槍ヶ岳〜北穂〜涸沢岳辺りに登ると、嫌でも目立つ尾根である。私は、1986年・1995年・2001年と三度登っているが、訪れる毎に印象が変わる珍しい山である(状況が悪くなっている)。最初に訪れたこの年は、沢渡ゲートが閉鎖される幸運に見舞われ、紅葉真っ盛りにも関わらず、涸沢や北尾根には人影がまばらで、一日で前穂〜奥穂〜天狗のコルまで足を延ばし下山した。ノーザイル登攀と若かった故に出来たことで、崩壊が進んだ現在の北尾根では叶わぬ夢である。




[<   大天狗の岩壁(八ヶ岳) 奥穂〜西穂稜線 大キレットと槍ヶ岳 前穂高岳北尾根 笠ヶ岳と谷川岳(谷川連峰・朝日岳より) 静かなる飛越新道(北ア) 前武尊と剣ヶ峰(上州・武尊山)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム