ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
222 人のユーザが現在オンラインです。 (59 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 222

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 5478
昨日 : 7289
今週 : 83700
今月 : 351251
総計 : 17534010
平均 : 3162
投稿写真・動画・メディア集 >> 静止画 静止画 > 風景写真 > 火打山&妙高山

静止画 静止画 > 風景写真 > 火打山&妙高山 RSS
[<   盛夏の後立山連峰 富士登山  Fuente De Spain 火打山&妙高山 火打山〜焼山 火打山 妙高山   >]

火打山&妙高山
火打山&妙高山 ( 130.8 KB )


火打山&妙高山 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2013/5/11 19:05     写真・動画・メディア ファイルサイズ 130.8 KB
ヒット数 1650   コメント数 0    

2013年5月5日、茶臼山2171m付近より「火打山2462.0m」を望む
きままな雪山歩きを満喫できる火打山&妙高山の雪原へ!! 右手より火打山2462.0m、その左に台形のなだらから影火打が続き、噴煙を上げる三角錐の焼山2406.3mへ連なる。さらに一段大きく高度を落として、平坦な頂の金山2245mと天狗原山2197.1mに続く。金山の左肩には、ひょっこりと雨飾山1968.2mの山稜が顔をのぞかせている・・。さらに南西に目を向ければ、白馬岳を始めとする北アルプス北部の山稜が末広がりに展開する。絶好の登山日和、素晴らしいロケーション、そして何より、誰にも煩わされることのない静寂が広がっている・・・




[<   盛夏の後立山連峰 富士登山  Fuente De Spain 火打山&妙高山 火打山〜焼山 火打山 妙高山   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム