投稿写真・動画・メディア集
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
433 番 - 444 番を表示 (全 536 枚)
|
光岳
2017/09/25 総距離:14.2km 山行日記
|
|
イザルガ岳
2017/09/25 総距離:14.2km 山行日記
|
|
鳴虫山
2017/12/10 総距離: 9.0km 山行日記
|
|
|
奇峰・大ナゲシ(西上州)
2008年10月13日、 西上州・赤岩岳より「大ナゲシ1532m」を望む 山姥さん・onedayhikingの仲間達と、 群馬埼玉県境の山である「大ナゲシ」に登ってきました。 大ナゲシ1532mは、 ...
|
|
|
雪の大日岳山頂にて
2006年10月9日、 北アルプス大日岳より剣岳2998m(2999mに改訂されている)を望む 早月尾根を従えた剣岳は、 威風堂々としている。 右手奥は奥大日岳2606m、 左手奥の雪山は後立山連峰 ...
|
|
傘山
2017/11/12 総距離: 5.4 km 山行日記
|
|
櫛形山山頂標柱
2017/08/20 総距離:7.0 km 山行日記
|
|
霊仙山
2017/05/21 総距離: 10.3km 山行日記
|
|
空沼岳
2017/07/06 総距離:15.3 km 山行日記
|
|
子持山(屏風岩)
2016/6/12 総距離: 5.71km ●山行日記
|
|
|
槍平を俯瞰する
2009年5月3日、 奥丸山稜線より槍平を俯瞰する 中央右に槍平小屋が望める。 写真からは傾斜が感じられないが、 一気に切れ落ちている。 今年の正月には、 槍平で雪崩事故が発生し幾人かが犠牲になって ...
|
|
|
雪の大日岳山頂にて
2006年10月9日、 北アルプス大日岳2501m山頂より立山方面を望む 一夜にして銀世界に変わってしまったのだろう。 室堂・立山連峰の白さが眩しい!モデルは、 ワンディハイキングの面々。
|
execution time : 0.067 sec

