ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
278 人のユーザが現在オンラインです。 (126 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 278

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 6383
昨日 : 7289
今週 : 84605
今月 : 352156
総計 : 17534915
平均 : 3163
投稿写真・動画・メディア集 >> 静止画 静止画 > 風景写真 > 南ア深南部・等高尾根にて

静止画 静止画 > 風景写真 > 南ア深南部・等高尾根にて RSS
[<   南ア深南部・丸盆岳 南ア深南部・カモシカ平 南ア深南部・丸盆岳〜黒法師岳稜線 南ア深南部・等高尾根にて 月山八合目上の池塘 盛夏の後立山連峰 盛夏の後立山連峰   >]

南ア深南部・等高尾根にて
南ア深南部・等高尾根にて ( 164.3 KB )


南ア深南部・等高尾根にて 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2013/12/9 22:32     写真・動画・メディア ファイルサイズ 164.3 KB
ヒット数 1343   コメント数 0    

2013年12月8日、南アルプス深南部「丸盆岳〜黒法師岳」にて
丈の低い笹と原生林が広がる、静かな尾根道。油断すれば、転げ落ちるような急登の連続する道だが、あまりの情景の美しさに、我を忘れてしまった!
マイナーながら、南ア深南部の「丸盆岳と黒法師岳」は人気の高い山で、秘境と呼ばれる山域にあっても登山ルートは明瞭で歩きやすい。登山口である「水窪」は浜松市の最北の町。ここから水窪ダムに向かい、戸中川林道を詰めて登山ゲートのある戸中川ゲートまでのアプローチは長い。ゲートから6キロの林道を歩き通し、攀じ登るような急登の連続する等高尾根を登ること3時間で稜線に立つ。典型的な健脚向きの登山コースではあるが、山上に広がる穏やかな景観には、ただただ感嘆するばかりだった・・




[<   南ア深南部・丸盆岳 南ア深南部・カモシカ平 南ア深南部・丸盆岳〜黒法師岳稜線 南ア深南部・等高尾根にて 月山八合目上の池塘 盛夏の後立山連峰 盛夏の後立山連峰   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム