ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
66 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 登山用語集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 66

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 1844
昨日 : 5501
今週 : 12290
今月 : 162249
総計 : 18534670
平均 : 3272

登山用語集

頭文字(イニシャル)別
 い                                つ      な  に  ぬ  ね  の                                  れ  ろ  わ・ん  すべて

きじ打ち

読み:きじうち  用途:技術・行動・用具  解説: 排泄行為。 女性の場合は花摘みという。 いずれもその姿勢からの連想で...

キジ紙

読み:きじがみ  用途:技術・行動・用具  解説: トイレットペーパーのこと。本来の用途以外に食事の後始末や洟紙、そ...

キジ場

読み:きじば  用途:技術・行動・用具  解説: 憚り、雪隠、厠、御不浄。 ない場合は自分で勝手に作る、もしくは決め...

キックステップ

読み:キックステップ  用途:技術・行動・用具  解説: 堅い雪の斜面では靴底をフラットに置くと滑りやすいため、靴を雪面に...

着干し

読み:きぼし  用途:地形・地物  解説: 濡れた衣類を着たまま乾かすこと。 街でやっていると風邪ひくよといわ...

逆層

読み:ぎゃくそう  用途:地形・地物  解説: 外傾に同じ。この反対を順層という。 硬くて順層の岩登りは安心感があ...

共装

読み:きょうそう  用途:技術・行動・用具  解説: 共同装備の略→装備


Powered by Xwords  based on Wordbook
登山用語頭文字
 い                                つ      な  に  ぬ  ね  の                                  れ  ろ  わ・ん  すべて
登山おすすめアイテム
登山用語
ブロッケン  [70537hit]
山小屋  [32768hit]
アブミ  [28258hit]
ベルグラ  [13791hit]
トレース  [11595hit]
クラスト  [11263hit]
ルンゼ  [10769hit]
逆層  [9636hit]
コンテ  [9566hit]
ラッセル泥棒  [9418hit]
巻く  [8605hit]
スラブ  [8601hit]
テラス  [7487hit]
リッジ  [7440hit]
コル  [7391hit]
ビレイ  [7332hit]
ラッテ  [7179hit]
ラーク  [6726hit]
登山用語集
ピーカン [地形・地物]
雲ひとつない天気の良い様。残念ながら山岳写真では「写真にならない...
登山用語集
霧氷 [地形・地物]
木の枝や岩などの地物に小さな氷が着いたもの。 ダケカンバなどの落葉...
XWORDS新着
ブロッケン  [2015/12/1]
縦走  [2015/12/1]
山座同定  [2015/12/1]
圏谷  [2015/12/1]
クランポン  [2015/12/1]
鎖場  [2015/12/1]
アックス  [2015/12/1]
山小屋  [2009/8/5]
尾根  [2009/8/5]
アーベンロード  [2009/8/5]
悪い  [2009/8/5]
悪沢岳  [2009/8/5]
わかん  [2009/8/5]
レキ  [2009/8/5]
累積標高  [2009/8/5]