登山用語集
すべて
アックス
読み:アックス 用途:技術・行動・用具 解説:ピッケルに同じ。
アップザイレン
読み:アップザイレン 用途:技術・行動・用具 解説:
懸垂下降のこと
アブミ
読み:アブミ 用途:技術・行動・用具 解説:細引きとアルミのプレートで作った縄ハシゴ。
手掛かりの無い一枚岩や...
アンザイレン
読み:アンザイレン 用途:技術・行動・用具 解説:
メンバーがザイルを結び合わせること。
1本のザイルにつながる登攀隊...
アイゼン
読み:アイゼン 用途:技術・行動・用具 解説:本来のドイツ語ではシュタイクアイゼンという。
アイゼンは鉄の意味。...
1本立てる
読み:いっぽんたてる 用途:技術・行動・用具 解説:休憩すること。
小屋への荷揚げをするボッカが、座らずに荷物の下に杖...
8環
読み:えいとかん 用途:技術・行動・用具 解説:環状八号線ではない。
懸垂下降用具の一つ。ビレイにも使用する。
オカン
読み:おかん 用途:技術・行動・用具 解説:
ビバークのこと。
寒い感じがしたりうるさかったり死人がはいるわけで...
オロク
読み:おろく 用途:技術・行動・用具 解説:
屍。南無阿弥陀仏が6文字であることからの転用といわれる。
確保
読み:かくほ 用途:技術・行動・用具 解説:
ザイルでつながった相手の墜落を止めると共に、自分を守るための技術...
滑停
読み:かつてい・かってい 用途:技術・行動・用具 解説:
滑落停止の略→滑落停止
滑落停止
読み:かつらくていし 用途:技術・行動・用具 解説:
滑って落ちそうになったときにピッケルやアイスバイル、アイスハンマ...
滑落停止
読み:かつらくぼうし 用途:技術・行動・用具 解説:
ピッケルを使用して、氷雪面を滑り落ちるのを止める重要な技術である...
カモシカ(山行)
読み:かもしか(さんこう) 用途:技術・行動・用具 解説:
夜通し長距離を歩く山行のこと。
カラビナ
読み:カラビナ 用途:技術・行動・用具 解説:ハーケンにザイルを通すための開閉部を持つ環。
鉄製またはジュラルミ...
きじ打ち
読み:きじうち 用途:技術・行動・用具 解説:
排泄行為。
女性の場合は花摘みという。
いずれもその姿勢からの連想で...
キジ紙
読み:きじがみ 用途:技術・行動・用具 解説:
トイレットペーパーのこと。本来の用途以外に食事の後始末や洟紙、そ...
キジ場
読み:きじば 用途:技術・行動・用具 解説:
憚り、雪隠、厠、御不浄。
ない場合は自分で勝手に作る、もしくは決め...
キックステップ
読み:キックステップ 用途:技術・行動・用具 解説:
堅い雪の斜面では靴底をフラットに置くと滑りやすいため、靴を雪面に...
共装
読み:きょうそう 用途:技術・行動・用具 解説:
共同装備の略→装備
グリセード
読み:グリセード 用途:技術・行動・用具 解説:
ピッケルを補助として、雪の斜面を靴だけで滑り降りる技術。転倒した...
クランポン
読み:クランポン 用途:技術・行動・用具 解説:アイゼンに同じ。語源はフランス語のcrampon。
個装
読み:こそう 用途:技術・行動・用具 解説:
個人装備の略→装備
コッヘル
読み:こっへる 用途:技術・行動・用具 解説:鉗子のことではない。
平たく言えば鍋のセット。
コッフェルと書くこ...
コンテ
読み:コンテ 用途:技術・行動・用具 解説:
英語のコンティニアスクライミングの略、同時登攀。雪面や難度の低い...