ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
136 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 136

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 7587
昨日 : 18203
今週 : 82922
今月 : 338501
総計 : 17019444
平均 : 3085
投稿写真・動画・メディア集 >> 静止画 ( 387 )
投稿写真・動画・メディア集
静止画 Total 387 RSS


  • 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
  • タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: タイトル (A → Z)

205 番 - 216 番を表示 (全 387 枚)
« [1] ... 14 15 16 17 (18) 19 20 21 22 ... [33] »
巻機山米子沢−大ナメを行く
巻機山米子沢−大ナメを行く 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/8/11 12:29     写真・動画・メディア ファイルサイズ 90.4 KB
ヒット数 1547   コメント数 0    
巻機山米子沢にて 延々と続く大ナメを行く。 「大ナメ」は米子沢のハイライトであり、 一見の価値がある。 意外に傾斜があり、 ぬめって滑りやすい。 遅い時間帯もあって、 多くの沢ヤは源流を詰めるのを諦 ...
巻機山米子沢−大ナメ帯を行く
巻機山米子沢−大ナメ帯を行く 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/8/11 8:40     写真・動画・メディア ファイルサイズ 107.9 KB
ヒット数 1512   コメント数 0    
巻機山米子沢−大ナメ帯を行く 核心部の連瀑帯を越えると、 草原に囲まれた美しい大ナメ帯が延々と続く。 抜けるような青空と開放感が素晴らしい!
巻機山米子沢−核心部
巻機山米子沢−核心部 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/8/11 12:38     写真・動画・メディア ファイルサイズ 99.0 KB
ヒット数 1537   コメント数 0    
1999年10月10日、 巻機山米子沢にて 核心部の連瀑帯。 最初の滝は岩が脆く、 先行パーティは中々登り切れないでいた。 この先も手強い滝の登攀が続く。 この核心部は、 転落事故が多発しているので ...
巻機山米子沢−核心部を終えて大ナメへ
巻機山米子沢−核心部を終えて大ナメへ 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/8/11 12:34     写真・動画・メディア ファイルサイズ 146.0 KB
ヒット数 1597   コメント数 0    
巻機山米子沢−核心部を終えて 我がパーティは登攀力非力なので、 連瀑帯を2時間かけて越えた。 あれほどいた登山者も、 いつの間にか消えていた。 悪戦苦闘の悪場過ぎると、 穏やかな美しナメ滝とナメが果 ...
巻機山米子沢−核心部手前
巻機山米子沢−核心部手前 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/8/10 11:26     写真・動画・メディア ファイルサイズ 74.5 KB
ヒット数 1502   コメント数 0    
巻機山米子沢−核心部手前にて 谷は狭まり、 いよいよ核心部が近づく。 とろとろしていると、 直ぐに渋滞が始まってしまう。
平標山
平標山 高ヒット
投稿者 ran さんの画像をもっと ran     撮影日時 2010-02-14 13:18:46 撮影機材 Canon IXY DIGITAL 920 IS
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2010/2/17 17:47     写真・動画・メディア ファイルサイズ 191.0 KB
ヒット数 2255   コメント数 0    
平標山から下り大源太山方面(群馬県と新潟県の境界付近の三国山脈にある。 ) 平標山(たいらっぴょうやま)は谷川連峰の左端に位置する。 2010年2月14日 日曜日 平標山ヤカイ沢からスノーシューで登 ...
年末の日光白根山
年末の日光白根山 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2014/1/4 16:10     写真・動画・メディア ファイルサイズ 139.9 KB
ヒット数 1599   コメント数 0    
2013年12月30日、 日光白根山・七色平避難小屋にて 明けましておめでとう! 本年もよろしく! FURAIBU は12月30日〜31日の1泊2日で、 山の友人二人と百名山である「日光白根山257 ...
後立山連峰「天狗平」
後立山連峰「天狗平」 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2017/8/15 23:07     写真・動画・メディア ファイルサイズ 281.6 KB
ヒット数 1352   コメント数 0    
2017年8月13日、 北アルプス後立山連峰「天狗平・天狗山荘」にて 1mを超える豊富な残雪。 山の頂稜にこれほどの雪が残るとは、 驚かされる・・ 「天狗山荘」は、 人気の高い白馬三山縦走の登山路か ...
御嶽山 魔利支天より乗鞍と北アルプス
御嶽山 魔利支天より乗鞍と北アルプス 高ヒット
投稿者 amiego さんの画像をもっと amiego    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2009/8/24 19:08     写真・動画・メディア ファイルサイズ 43.9 KB
ヒット数 1757   コメント数 0    
盆休み濁河温泉より御嶽山へ登ってきました。 ( ̄ー ̄)ノノ彡 ブンブン
御嶽山継子岳付近より魔利支天と剣ヶ峰
御嶽山継子岳付近より魔利支天と剣ヶ峰 高ヒット
投稿者 amiego さんの画像をもっと amiego    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2009/8/24 19:14     写真・動画・メディア ファイルサイズ 88.8 KB
ヒット数 1884   コメント数 0    

( ̄ー ̄)ノノ彡 ブンブン

愛鷹山・鋸岳稜線
愛鷹山・鋸岳稜線 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2011/4/24 19:50     写真・動画・メディア ファイルサイズ 160.4 KB
ヒット数 2437   コメント数 0    
2011年4月24日、 鋸岳稜線を望む 脆い岩峰の連なる鋸岳稜線。 後方は「蓬莱山」で、 この尾根は割石峠を経て愛鷹連峰の最高点である越前岳1504mに続く。 10年〜20年という長い単位で見れば、 ...
愛鷹山・鋸岳稜線
愛鷹山・鋸岳稜線 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2011/4/24 18:33     写真・動画・メディア ファイルサイズ 148.4 KB
ヒット数 1975   コメント数 0    
2011年4月24日、 愛鷹山・鋸岳稜線を歩く 先程の岩場より右手のトラバース道に進む先行パーティ。 足元はスッパリ切れ落ちていて高度感たっぷり! このトラバースを過ぎると、 その裏手のガレ場を一気 ...


execution time : 0.514 sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・画像・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・画像・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・画像・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・画像・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム