ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
211 人のユーザが現在オンラインです。 (74 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 211

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 5817
昨日 : 7289
今週 : 84039
今月 : 351590
総計 : 17534349
平均 : 3163
投稿写真・動画・メディア集 >> 静止画 静止画 > 天城山「皮子平」

静止画 静止画 > 天城山「皮子平」 RSS
[<   タイ王国「田園風景」 天城山「皮子平」 風吹大池 風吹大池 風吹天狗原 風吹天狗原 7   >]

天城山「皮子平」
天城山「皮子平」 ( 446.0 KB )


天城山「皮子平」 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 静止画     前回更新: 2021/2/13 13:54     写真・動画・メディア ファイルサイズ 446.0 KB
ヒット数 1948   コメント数 0    

31 January 2021, "Kawago-daira" Mt.Amagi
天城山「皮子平」にて

 お久し振りです。元気に山歩きを続けられていて、何よりです。
コロナ禍の所為もあって、遠出や高山歩きを控えていますが、当方は身近な山の再発見を兼ねて、のんびり山歩きを続けています。
今後もよろしく!

 ワサビ田で名の知れた静岡県伊豆市筏場。
早春の白い山葵の花が咲き始めた、清流の流れる大見川に広がるワサビ田を見送りながら、長い谷間の林道を辿って天城山稜線に向かうと、不思議な世界が広がっていました。
苔むした溶岩台地の上にブナとヒメシャラが混生するここ「皮子平」は、今は雪に覆われて我々以外踏み跡は見られません。頭上には天城山稜線の小岳1360mが、どっしりと山容を広げています。稜線までほんの少しばかり歩けば届くのですが、ここには別世界な静寂と生気が広がっていて、なかなか離れる気になりません。
一応、万三郎岳1405.6mまで足を伸ばしましたが、天城山の新しい良さを知った一日でした。

 




[<   タイ王国「田園風景」 天城山「皮子平」 風吹大池 風吹大池 風吹天狗原 風吹天狗原 7   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム