 静止画
  
     > 
   
      
    風景写真
  
   
 > 故郷の山、安倍川東山陵「青笹山」
 
      
    静止画
  
     > 
   
      
    風景写真
  
   
 > 故郷の山、安倍川東山陵「青笹山」
  
      
  故郷の山、安倍川東山陵「青笹山」
  
   
      
     
        
  
            
         furaibou
 
    furaibou
    
  
    
            
         2009-02-22 11:53
  2009-02-22 11:53
      
  
            
         Nokia N73
  Nokia N73
       
  
 
 
            
         風景写真
  風景写真
      
       
 :
2015/10/23 21:09
:
2015/10/23 21:09    
   221.5 KB
  221.5 KB 
 2807
2807   
 0
0    
  
  
      
 
  
  
 
 
        
  
            
         furaibou
 
    furaibou
    
  
    
            
         2009-02-22 11:53
  2009-02-22 11:53
      
  
            
         Nokia N73
  Nokia N73
       
  
 
 
            
         風景写真
  風景写真
      
       
 :
2015/10/23 21:09
:
2015/10/23 21:09    
   221.5 KB
  221.5 KB 
 2807
2807   
 0
0    
2009年2月22日、静岡県安倍川東山陵・青笹山1550mにて
ワンディハイキングの面々と、安倍川流域の山である「青笹山」へ登ってきました。写真でわかるように、ここからの南アルプス南部の展望は抜群で、手頃な標高もあって県内で人気が高い山です。正面やや左手の台形の山は「聖岳3013m」、その右手に「赤石岳3120m」と「荒川三山」の3000m峰が続きます。聖岳の左手は「上河内岳2803m」と「茶臼岳2604m」が、さらに少し離れて「光岳2591m」が続きます。南アの前衛の山は、「山伏(やんんぶし)」を始めとする安倍奥の山々です。安倍川東山陵の山は、一般的には取付の容易な安倍川側から登るのですが、ひねくれ者のFURAIBOUは、急登と猛烈な笹藪漕ぎが続く興津川側から登ることにしました。2月22日は「にゃんにゃんにゃん」が三つ続くことから「猫の日」とも呼ばれるそうですが、這い上がるような滑りやすい雪道と身の丈を越える笹原に難渋し、涙顔の仲間達でした・・・。
  
  投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
| 投稿者 | スレッド | 
|---|
execution time :  sec 
 
 
 
 
 
  
 写真・動画・メディアを追加する
  写真・動画・メディアを追加する
  






 
  
  
 
      
   空撮(video)
               
      
      空撮(video) Movie
               
      
      Movie 
      
   テッペン画像
               
      
      テッペン画像 風景写真
               
      
      風景写真 
      
   Music(音楽)
               
      
      Music(音楽) 
      
       
      
       
             
      
       
      
       
      
       
      
       
      
       
      
      