投稿写真・動画・メディア集
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
841 番 - 852 番を表示 (全 1485 枚)
![]() |
戸隠山 鏡池にて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2016年7月24日、 長野県長野市戸隠「鏡池」にて 戸隠山の縦走を終え、 鏡池にて寛ぐ・・ 写真中央右手のドーム状ピークが「八方睨1900m」で、 その直ぐ右手に「戸隠山1904m」がそびえる。 ...
|
![]() |
戸隠山・滑滝にて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2016年7月24日、 戸隠山・滑滝を下る 「蟻の塔渡り・剣の刃渡り」の悪場を越え、 八方睨1900mの稜線に達すると、 あとは平凡な山歩きに変わる。 戸隠山・九頭龍山・一不動に至る尾根道は、 アッ ...
|
戻れたら(Ballad)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ **「戻れたら」** Your browser does not support the audio element. **「 戻れたら 」** どうして あの時 君の手を離してしま ...
|
手紙の行方(Pop)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ **「手紙の行方」** Your browser does not support the audio element. **「手紙の行方」** 遠い街の風に乗せた 一枚の手紙が届く ...
|
抜け出せない恋(Bluegrass)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ **「抜け出せない恋」** Your browser does not support the audio element. **「 抜け出せない恋 」** 何度もやめようと思ったけ ...
|
揺れる光の中で(Gospel)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ **「揺れる光の中で」** Your browser does not support the audio element. **「揺れる光の中で」** 曖昧な空に問いかけた 僕らの ...
|
揺れる恋模様(Enka)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ **「揺れる恋模様」** Your browser does not support the audio element. **「揺れる恋模様」** 一人の夜に響く足音 あの日あなた ...
|
![]() |
故郷の山・大谷崩れと大谷嶺
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1997年2月23日、 安倍奥の山「大谷嶺2000m」にて 扇ノ要から大谷崩れを登り詰めると、 新窪乗越の鞍部に着く。 左手は県内外で人気の高い「山伏」だが、 右手の「大谷嶺」に向かう登山者は少ない ...
|
![]() |
故郷の山・大谷崩れと大谷嶺
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1997年2月23日、 静岡県・安倍奥の山「大谷崩れ」を登る 南アルプス・北岳から発した白根南稜は、 安倍奥の山「山伏(やんぶし)」で安倍川東山稜と西山稜に分かれ、 太平洋に没する。 大谷崩れは、 ...
|
故郷の道へ(Duets)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ **「故郷の道」** Your browser does not support the audio element. **「故郷の道」** 懐かしい風、 故郷の丘 遠く離れても、 ...
|
断章ノ焔(Metal LIVE Ver )
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ **「断章ノ焔」** Your browser does not support the audio element. **「 断章ノ焔 」** 灯が揺れる 記憶の隙間 名もなき夜に ...
|
![]() |
新雪の北岳稜線
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2001年5月4日、 南アルプスの小太郎山西尾根から北岳〜間ノ岳〜三峰岳を縦走したことがある。 前々日に50センチを超える積雪が続き、 肩ノ小屋から3時間もかけて北岳に辿り着く。 どんよりしたガスも ...
|
execution time : 0.142 sec