投稿写真・動画・メディア集
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
265 番 - 276 番を表示 (全 536 枚)
|
|
巻機山米子沢
1999年10月10日、 巻機山米子沢を登る。 機材=CONTAX S2 巻機山米子沢は関東圏で、 人気の高い沢登りコースである。 9月中旬から10月上旬にかけてが遡行の適期で、 連休には順番待ちも ...
|
|
|
巻機山山頂にて
1999年10月10日、 巻機山にて 広い山頂には、 池塘が点在し、 美しい景色が広がる。 直ぐにも下山しなければならない時間だが、 登山者の絶えた頂でこの風景を堪能していた。 正面は、 巻機山から ...
|
|
岩石山
2016/8/3 総距離: 4.43km ●山行日記
|
|
|
山口道から沼津アルプス「大平山」へ
2 January 2025, Mt.Ohhira Numadu-City SHIZUOKA Japan 沼津アルプス「大平山」山頂にて お久し振りです。 山歩きから遠ざかって随分時が流れた気がしま ...
|
|
|
山の広がり
1991年8月4日、 南アルプス・間ノ岳3189mにて 地元、 静岡県に住んでいることもあって、 南アルプスは山歩きを始めた頃から足蹴に通った山の一つである。 白根三山の一角である「間ノ岳3189m ...
|
|
|
尾瀬沼
2008/11/3 |
|
小地蔵岳(赤城山系)
2017-02-05 総距離: 4.8km ●山行日記
|
|
小仙丈ヶ岳
2017/08/27 総距離:9.2 km 山行日記
|
|
富士見台高原
2016-07-17 総距離: 11.06km ●山行日記
|
|
富士見台
2017/04/23 総距離:6.3km 山行日記
|
|
|
富士登山
2013年7月7日、 富士山須走口ルート・八合目付近にて FURAIBOU は、 会社の同僚にせがまれて「世界遺産」に登録されたばかりの富士山に登ってきました。 東海地方は梅雨明け直前で、 八合目よ ...
|
|
|
富士市, 静岡県, 日本
富士山 雪少ない。 |
execution time : 0.147 sec

