
投稿写真・動画・メディア集
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
241 番 - 252 番を表示 (全 537 枚)
![]() |
愛鷹山・鋸岳稜線を終えて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2011年4月24日、 北沢出合の愛鷹山・大沢渓谷 北沢・割石沢出合にて記念写真を1枚・・・。 ワンディハイキングの面々(右手二人)と途中一緒になった単独行のお姉さん(厚木市在住とのこと) 鋸岳稜線 ...
|
![]() |
愛鷹山・鋸岳稜線
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2011年4月24日、 鋸岳稜線を望む 脆い岩峰の連なる鋸岳稜線。 後方は「蓬莱山」で、 この尾根は割石峠を経て愛鷹連峰の最高点である越前岳1504mに続く。 10年〜20年という長い単位で見れば、 ...
|
![]() |
愛鷹山・鋸岳稜線
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2011年4月24日、 愛鷹山・鋸岳稜線を歩く 先程の岩場より右手のトラバース道に進む先行パーティ。 足元はスッパリ切れ落ちていて高度感たっぷり! このトラバースを過ぎると、 その裏手のガレ場を一気 ...
|
![]() |
愛鷹山・鋸岳稜線
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2011年4月24日、 蓬莱山から望む鋸岳稜線 割石峠から蓬莱山は平凡な樹林の尾根歩きだが、 一歩鋸岳の縦走路に進むと足が竦んでしまう! 先行パーティーが最初の難関に取り付いている。 左から2番目の ...
|
![]() |
愛鷹山・鋸岳稜線
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2011年4月24日、 愛鷹山・蓬莱山より鋸岳稜線を望む furaibou は、 ウン十年振りに鋸岳を縦走してきました。 泥壁に近いような脆い岩質、 スッパリ切れ落ちた断崖が続き、 設置された鎖やロ ...
|
悪沢山
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2017/05/28 総距離: 12.0km 山行日記
|
御池岳
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2017/05/22 総距離: 7.1km 山行日記
|
御嶽山(摩利支天山)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2016/07/10 総距離: 10.02km ●山行日記
|
![]() |
御嶽山継子岳付近より魔利支天と剣ヶ峰
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ( ̄ー ̄)ノノ彡 ブンブン |
![]() |
御嶽山 魔利支天より乗鞍と北アルプス
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
盆休み濁河温泉より御嶽山へ登ってきました。 ( ̄ー ̄)ノノ彡 ブンブン
|
![]() |
後立山連峰「天狗平」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2017年8月13日、 北アルプス後立山連峰「天狗平・天狗山荘」にて 1mを超える豊富な残雪。 山の頂稜にこれほどの雪が残るとは、 驚かされる・・ 「天狗山荘」は、 人気の高い白馬三山縦走の登山路か ...
|
径塚山
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2017/05/21 総距離: 10.3km 山行日記
|
execution time : 1.276 sec