ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
76 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 登山用語集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 76

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 4241
昨日 : 8145
今週 : 25253
今月 : 12386
総計 : 18571331
平均 : 3274

登山用語集

頭文字(イニシャル)別
 い  う  え          け              た  ち  つ      な  に  ぬ  ね  の              み  む                  れ  ろ  わ・ん  すべて

パーティー

読み:ぱーてぃー  用途:技術・行動・用具  解説: 宴会ではない(まれに宴会のことも…)。 山に行くときに組む徒党のこと...

撥水

読み:はっすい  用途:技術・行動・用具  解説: 衣服などが水をはじく性能のこと。防水とは似ていて微妙に異なる。防...

馬蹄形山行

読み:ばていけいさんこう  用途:技術・行動・用具  解説:馬のひづめのようにぐるっと回ってもとの登山口に戻ってくるような山行...

バテる

読み:ばてる  用途:技術・行動・用具  解説: すっかり疲れて動けなくなること。僕自身はバテは経験したことがない...

花を摘む

読み:はなをつむ  用途:技術・行動・用具  解説: →キジを撃つ

早立ち

読み:はやだち  用途:技術・行動・用具  解説: 山の中で1泊して、翌日も歩くとすると、翌日の出発時間を選ぶわけで...

バリエーションルート

読み:バリエーションルート  用途:技術・行動・用具  解説: 一般的な縦走路(ふつうの登山道)以外の難関ルート。岩登りのルート...

半シュラフ

読み:はんしゅらふ  用途:技術・行動・用具  解説: 胸あたりまでを覆う丈の短いシュラフ。軽量だがその分保温力は弱い。

半雪洞

読み:はんせつどう  用途:技術・行動・用具  解説: 雪の斜面を切り崩しただけの、屋根のない雪洞。雪洞を掘れるような状...


Powered by Xwords  based on Wordbook
登山用語頭文字
 い                                つ      な  に  ぬ  ね  の                                  れ  ろ  わ・ん  すべて
登山おすすめアイテム
登山用語
ブロッケン  [70828hit]
山小屋  [32771hit]
アブミ  [28314hit]
ベルグラ  [13797hit]
トレース  [11598hit]
クラスト  [11269hit]
ルンゼ  [10776hit]
逆層  [9642hit]
コンテ  [9572hit]
ラッセル泥棒  [9423hit]
巻く  [8619hit]
スラブ  [8604hit]
テラス  [7500hit]
リッジ  [7446hit]
コル  [7392hit]
ビレイ  [7337hit]
ラッテ  [7183hit]
ラーク  [6730hit]
登山用語集
滑停 [技術・行動・用具]
滑落停止の略→滑落停止
登山用語集
雪洞 [技術・行動・用具]
「ぼんぼり」とは読まないように、文字通り雪の洞穴 泊まるために作...
XWORDS新着
ブロッケン  [2015/12/1]
縦走  [2015/12/1]
山座同定  [2015/12/1]
圏谷  [2015/12/1]
クランポン  [2015/12/1]
鎖場  [2015/12/1]
アックス  [2015/12/1]
山小屋  [2009/8/5]
尾根  [2009/8/5]
アーベンロード  [2009/8/5]
悪い  [2009/8/5]
悪沢岳  [2009/8/5]
わかん  [2009/8/5]
レキ  [2009/8/5]
累積標高  [2009/8/5]