 静止画
  
     > 
   
      
    風景写真
  
   
 > 厳冬の御嶽山
 
      
    静止画
  
     > 
   
      
    風景写真
  
   
 > 厳冬の御嶽山
  
      
  厳冬の御嶽山
  
   
      
     
        
  
            
         furaibou
 
    furaibou
    
  
    
 
 
            
         風景写真
  風景写真
      
       
 :
2015/8/2 22:11
:
2015/8/2 22:11    
   103.4 KB
  103.4 KB 
 1493
1493   
 0
0    
  
  
      
 
  
  
 
 
        
  
            
         furaibou
 
    furaibou
    
  
    
 
 
            
         風景写真
  風景写真
      
       
 :
2015/8/2 22:11
:
2015/8/2 22:11    
   103.4 KB
  103.4 KB 
 1493
1493   
 0
0    
1996年2月11日、御嶽山・王滝頂上にて
快晴・微風、気温マイナス30度。分厚い身支度と、ハイピッチな登りだが、冷気が身を貫いていく。ゴーという、異様な空気が辺りを支配していた・・
御嶽山の噴火事故は、記憶に新しい。50名以上の登山者が亡くなり、未だに発見されない人々も多い。
噴火が起きるまでは、3000メートルの手軽な山として、私も何度も足を運んでいる。長野県の焼岳、群馬県の浅間山、新潟県の焼山等、多くの火山の頂きに登っている。一歩間違えば、犠牲者の一員に自分もなっていたのかも知れない。青森の恐山と並び、御嶽山は霊の集まる場所として知られている。「御嶽山は恐ろしい山や!」、麓の老人に聞かされた言葉も残る。
山歩きの楽しさは、危険と隣り合わせである。身構えるのではなく、身を委ねて自然の言葉を聞き取れなくなった時、自分が山から離れる潮時なのかもしれない・・
facebookより
  
  投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
| 投稿者 | スレッド | 
|---|
execution time :  sec 
 
 
 
 
 
  
 写真・動画・メディアを追加する
  写真・動画・メディアを追加する
  






 
  
  
 
      
   空撮(video)
               
      
      空撮(video) Movie
               
      
      Movie 
      
   テッペン画像
               
      
      テッペン画像 風景写真
               
      
      風景写真 
      
   Music(音楽)
               
      
      Music(音楽) 
      
       
      
       
             
      
       
      
       
      
       
      
       
      
       
      
      