 静止画
  
     > 
   
      
    風景写真
  
   
 > 故郷の山・大谷崩れと大谷嶺
 
      
    静止画
  
     > 
   
      
    風景写真
  
   
 > 故郷の山・大谷崩れと大谷嶺
  
      
  故郷の山・大谷崩れと大谷嶺
  
   
      
     
        
  
            
         furaibou
 
    furaibou
    
  
    
 
 
            
         風景写真
  風景写真
      
       
 :
2009/2/25 1:05
:
2009/2/25 1:05    
   129.2 KB
  129.2 KB 
 1937
1937   
 0
0    
  
  
      
 
  
  
 
 
        
  
            
         furaibou
 
    furaibou
    
  
    
 
 
            
         風景写真
  風景写真
      
       
 :
2009/2/25 1:05
:
2009/2/25 1:05    
   129.2 KB
  129.2 KB 
 1937
1937   
 0
0    
1997年2月23日、静岡県・安倍奥の山「大谷崩れ」を登る
南アルプス・北岳から発した白根南稜は、安倍奥の山「山伏(やんぶし)」で安倍川東山稜と西山稜に分かれ、太平洋に没する。大谷崩れは、その東西山稜の真ん中に位置する荒涼とした崩壊地だが、雪をまとうとアルプスの雪渓と変わらぬ景色が出現する。地元山岳会の雪上訓練にも使われたが、近年は雪も少なくその姿を見ることがない。「沼津雲の峰山歩会」の面々と、扇の要〜新窪乗越〜大谷嶺を歩く。
  
  投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
| 投稿者 | スレッド | 
|---|
execution time :  sec 
 
 
 
 
 
  
 写真・動画・メディアを追加する
  写真・動画・メディアを追加する
  






 
  
  
 
      
   空撮(video)
               
      
      空撮(video) Movie
               
      
      Movie 
      
   テッペン画像
               
      
      テッペン画像 風景写真
               
      
      風景写真 
      
   Music(音楽)
               
      
      Music(音楽) 
      
       
      
       
             
      
       
      
       
      
       
      
       
      
       
      
      