投稿写真・動画・メディア集
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
|
|
サギソウ咲いてましたよ
寿老の滝から屏風山へそして黒の田湿原へ (・_・ゞラジャ!
|
|
|
イヨフウロ(伊予風露)
2009/08/02 四国 剣山 (徳島県)にて・・・・ 別名:シコクフウロ(四国風露) フウロソウ科 花期:夏〜初秋
|
|
|
森の妖精を訪ねて
赤沢自然休養林へオオヤマレンゲに会いに行ってきました |
|
|
ヤマオダマキ(山苧環)
2009年06月28日 戸隠連峰の高妻山に行く途中で・・・・ 有毒植物だそうです。
|
|
|
キバナアツモリソウ
2009.6.28 ラン科 アツモリソウ属 戸隠連峰の最高峰、 高妻山に行く途中で見つけました。 希少種だそうです。 ♪〜 (・ε・)
|
|
|
キヌガサソウ咲いてましたよ
天生峠から天生湿原を見学して( ̄ー ̄)ノノ彡 ブンブン 籾糠山へ行ってきました
|
|
|
サンカヨウ(山荷葉)
2009/06/08 妙高連峰の大倉山、 三ッ峰付近に咲いていました。
|
|
|
シラネアオイが咲いていました。
2009/06/07 笹ヶ峰登山口から火打山に行く途中、 十二曲りでシラネアオイが群生していました。
|
|
|
水芭蕉
2009/6/8 妙高山の長助池に水芭蕉が咲いていました。
|
|
|
ささゆり咲いてました
御嵩の森ささゆり自生地へ(・_・ゞラジャ! |
|
|
クリンソウ満開でしたよ
近くの山野草園へ行ってきました 今年もクリンソウ満開でしたよ(・_・ゞラジャ!
|
|
|
ヤマシャクヤク咲いてました
今年もイワウチワとヤマシャクヤクを観に横山岳へ 行ってきました 昨年は、 まだ蕾で見えなかったんですが 沢山のヤマシャクヤクと出会いましたよ♪〜 (・ε・)
|
execution time : 0.117 sec

