 動画
  
   
  ( 92 )
 
      
    動画
  
   
  ( 92 )
  投稿写真・動画・メディア集
  
  
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
| 美ヶ原高原 2010/2/21      kazuo    Movie  :
2015/7/31 23:09  985  0 
     美ヶ原高原 スノーシュートレック 2010年2月21日 快晴 山本小屋(ふる里館)10:08−牛伏山10:41−王ヶ頭12:13−塩くれ場13:13− ...
     | 
| 篠井山 2009/11/23      kazuo    Movie  :
2015/7/31 22:20  1027  0 
     南アルプス山系 山梨百名山身延線の車窓より間近に見える山姿は、 標高からは想像できない貫禄が 奥山温泉先の登山口から 
     | 
| 筑波山(男体山(870m)・女体山(876m)) 2009/11/5      kazuo    Movie  :
2015/8/13 10:39  1635  1 
     筑波山は、 主峰女峰山を中心に足尾山、 加波山の3山がまとまってできている山塊である。 877mという標高ながら関東平野にあって、 しかも独立峰であることから、 意外なほどに高さを感じさせる山である ...
     | 
| 竜爪山(静岡県) 08/09/07      kazuo    Movie  :
2015/7/31 11:11  1564  0 
     08/09/07 久しぶりのリハビリ山行 行程 穂積神社( 8:03 ) -- 薬師岳(1051m)( 8:55 )-- 文殊岳(1041m)( 9:14 ) -- 薬師岳(1051m)( 9:14 ...
     | 
| 竜ヶ岳(1485m) 2009/02/01      kazuo    Movie  :
2015/7/31 12:11  1342  0 
     2009/02/01 本栖湖・竜ヶ岳(1485m)(山梨県)県境尾根 富士山を背負う展望最高、 静岡と山梨県境の昔のルート。 根原から国道139号を渡り静岡と山梨の県境東海自然歩道から出発する。 音 ...
     | 
| 空木岳(中央アルプス)2009/1/2.・3      kazuo    Movie  :
2015/7/31 14:53  1030  0 
     1月2日〜3日 池山尾根より1泊2日 1/2 林道終点の駐車スペー ス (9時10分)--タカウチバ展望台--池山小 屋 (避難小屋 ) (11時23分 ) 宿泊 室内にテ ン ト を張る 1/3  ...
     | 
| 空木岳 2009/10/4      kazuo    Movie  :
2015/7/31 23:01  973  0 
     空木岳 (中央アルプス) 2009年10月4日 晴れ 空木岳(うつぎだけ)は長野県にある標高2,864mの山で、 木曽駒ヶ岳に次ぐ木曽山脈(中央アルプス)第2の高峰である。 日本百名山の一つであり、 ...
     | 
| 秩父御岳山 2008/10/26      kazuo    Movie  :
2015/8/2 19:31  1401  0 
    秩父御岳山 2008/10/26 天候 曇り、 埼玉県秩父市にある標高1081mの山で、奥秩父の山域の一つ。 | 
| 祖母山(1765.4m) 2011-05-03      kazuo    Movie  :
2015/8/1 0:07  1073  0 
     祖母山(1765.4m) 宮崎県 2011-05-03 曇り&小雨 尾平登山口 曲 ありがとう (オリジナル曲) SatoKazu 尾平-宮原-九合目小屋-祖母山-黒金山尾根コース 午前中は曇りでし ...
     | 
| 硫黄岳(2760m) 2010/07/11      kazuo    Movie  :
2015/7/31 23:31  1007  0 
     2010年7月11日 曇り時々小雨 中央登山口 夏沢鉱泉・桜平コース 曲 見つめてほしいの(オリジナル曲)SatoKazu 山頂付近はなだらかです。 南北両側に巨大な爆裂火口跡があり、 断崖絶壁とな ...
     | 
| 石鎚山 2009/8/3      kazuo    Movie  :
2015/7/31 21:33  1046  0 
    石鎚山(1982m) 2009年8月3日 晴れ後曇り 「土小屋から楽々コースで展望岩稜山、石鎚山へ」 頂上までの距離は4.6キロ | 
| 皇海山(2,144m) 2010/5/9      kazuo    Movie  :
2015/7/31 23:19  1008  0 
     2010年5月9日 晴れ 不動沢コース 海山は、 故深田久弥氏の日本百名山の一座として、 登山者から注目を集めるようになった。 近年、 群馬県利根村追貝の奥から栗原川林道が開放され、 皇海山、 鋸山 ...
     | 
execution time :  0.082 sec 
  
 
 
 
 
 
  
 写真・動画・メディアを追加する
  写真・動画・メディアを追加する
   カテゴリを表示しない
  カテゴリを表示しない 
      
   
      
   カテゴリを表示する
  カテゴリを表示する
 
 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    
 
      
   
      
   テッペン画像
               
      
      テッペン画像 風景写真
               
      
      風景写真 
      
   Music(音楽)
               
      
      Music(音楽) 
      
       
      
       
             
      
       
      
       
      
       
      
       
      
       
      
      