 動画
  
   
  ( 92 )
 
      
    動画
  
   
  ( 92 )
  投稿写真・動画・メディア集
  
  
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
| 高ドッキョ 2009/12/27      kazuo    Movie  :
2015/7/31 22:58  1106  0 
     2009年12月27日 曇り 静岡市 登山口-徳間峠入口 高ドッキョは静岡市の北東、 山梨県が一番静岡県側に張り出した位置にある。 この稜線は地形図で見るより細かな高低差が有り、 思いの外体力を使わ ...
     | 
| 菰釣山 2009/12/3      kazuo    Movie  :
2015/7/31 22:56  1143  0 
     2009年12月13日 曇り/小雨 菰釣山(こもつるしやま)は、 丹沢山地西部の甲相国境尾根上にある山。 神奈川県足柄上郡山北町と山梨県南都留郡道志村の境に位置する。 標高は1,348m 6:11道 ...
     | 
| 伯耆大山/弥山 2009/11/30      kazuo    Movie  :
2015/7/31 22:26  1112  0 
     2009年11月30日 晴れ 夏山登山コース 前日 初雪 鳥取では「伯耆富士」、 島根では「出雲富士」と呼ばれる休火山。 頂上から足下に見える日本海に突出した弓ヶ浜半島の海岸線はスケールが大きい。  ...
     | 
| 篠井山 2009/11/23      kazuo    Movie  :
2015/7/31 22:20  1027  0 
     南アルプス山系 山梨百名山身延線の車窓より間近に見える山姿は、 標高からは想像できない貫禄が 奥山温泉先の登山口から 
     | 
| 荒船山(経塚山 1,422m) 2009/11/15      kazuo    Movie  :
2015/7/31 22:14  1031  0 
     2009年11月15日 晴れ 長野 くれよんしんちゃんの作者が亡くなった所に行って来ました。 当日はいい天気で、 しかも大勢の登山客?(観光客)が沢山いましたよ。 荒船山は、 佐久市の東端、 長野・ ...
     | 
| 安達太良山 2009/5/10      kazuo    Movie  :
2015/7/31 22:00  1183  0 
     2009/5/10 天気 曇り&強風 安達太良高原スキー場(奥岳温泉(標高約1000m))6:52→薬師岳展望台8:26→安達太良山頂(標高1,700m)10:00→牛 ...
     | 
| 白山主峰(御前峰2.702m) 2009/9/21      kazuo    Movie  :
2015/7/31 21:54  1042  0 
     2009年9月21日 晴れ 白山主峰(御前峰2.702m)大汝峰(2,684m)平瀬登山口 平瀬道は大白川園地から徒歩で室堂まで6.9KMのコースで、 登りに約4時間30分、 下りは約3時間かかる登 ...
     | 
| 大日ヶ岳(1709m)2009/9/20      kazuo    Movie  :
2015/7/31 21:52  1071  0 
     2009年9月20日 大日ヶ岳 標高1709m 岐阜県 蛭ヶ野コース 大日ヶ岳は白山の南東に位置し、 頂上付近は白山国立公園に属しています。 その昔、 養老元年(717年)、 泰澄(たいちょう)大師 ...
     | 
| 御座山 2009/9/13      kazuo    Movie  :
2015/7/31 21:48  1082  0 
     2009年9月13日 甲信越(長野県) 不動滝コース 佐久の盟主であり、 西上州の山々、 浅間山、 八ヶ岳、 両神山とならぶ堂々たる山。 西上州から佐久の山々にかけての最高峰でもある。 モミ、 ツガ ...
     | 
| 石鎚山 2009/8/3      kazuo    Movie  :
2015/7/31 21:33  1046  0 
    石鎚山(1982m) 2009年8月3日 晴れ後曇り 「土小屋から楽々コースで展望岩稜山、石鎚山へ」 頂上までの距離は4.6キロ | 
| 剣山 2009/8/2      kazuo    Movie  :
2015/7/31 21:18  1104  0 
    道案内人の源流ツアーに参加 2009年8月2日 晴れ/曇り 剣山観光登山リフト 西島駅から山頂まで 夏は剣山一帯の植物が花をつける季節です。 7月〜8月は、 キレンゲショウマの群生が見られることでも有 ...
     | 
| 越後駒ケ岳 2009/7/20      kazuo    Movie  :
2015/7/31 20:51  1070  0 
     2009年7月20日 曇り/晴れ(枝折峠から) 枝折峠(6:10)- 道行山(7:46)- 小倉山(8:40)- 駒の小屋(10:36)- 越後駒ケ岳(11:11)- 小倉山(15:08)- 枝折峠 ...
     | 
execution time :  0.070 sec 
  
 
 
 
 
 
  
 写真・動画・メディアを追加する
  写真・動画・メディアを追加する
   カテゴリを表示しない
  カテゴリを表示しない 
      
   
      
   カテゴリを表示する
  カテゴリを表示する
 
 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    
 
      
   
      
   テッペン画像
               
      
      テッペン画像 風景写真
               
      
      風景写真 
      
   Music(音楽)
               
      
      Music(音楽) 
      
       
      
       
             
      
       
      
       
      
       
      
       
      
       
      
      