ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
93 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 新着情報 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 93

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 4082
昨日 : 15597
今週 : 4082
今月 : 437348
総計 : 19989152
平均 : 3439

新着情報

atom rss atom pda

ようこそ ゲスト さん
キャッシュを生成した時刻: 2025/11/23 13:58:29
[キャッシュを更新する]

カテゴリ タイトル 投稿者 ヒット数 返信数 日時
山行日記 突先山 kazuo 78 - 2025/11/16 10:20:00
時間:06:49   距離:6.7km   登り740m  下り746m 天気:曇り/晴れ  気温:10℃  風:微風 6:58足久保側登山入口---9:30釜石峠---10:36突先山11:12---12:17釜石峠---13:47足久保側登山入口   足久保側登山入口 マップコード: 25 875 393*70 〒421-2125 静岡県静岡市葵区足久保奥組 35.081868,138.289646     https://maps.app.goo.gl/Mfzb8XUrV5dcB6n28       ...
山行日記 三岳山 kazuo 4599 - 2025/10/20 15:20:00
時間:04:18  距離:4.7km  登り:319m  下り:321m 天気:曇り/晴れ  気温:17℃  風:微風 三岳神社7:08---7:42三岳山8:10---8:23兎荷山---8:43三岳山---9:44立須の峰10:58---11:25三岳神社   三岳神社駐車場 マップコード:26 638 587*40 〒431-2203 静岡県浜松市浜名区引佐町三岳600−27 34.850471,137.693588       https://maps.app.goo.gl/5pt8LhVxX4xhSZ3Z7       https://maps.app.goo.gl/K5Qu2rmr2Bs5V9sv8     https://maps.app.goo.gl/S3hcw18edexDTFKz5   ...
山行日記 斑山 kazuo 5608 - 2025/10/13 14:30:00
気温:15℃  天気:曇り  風:微風 時間:03:57  距離:5.4km  登り:517m  下り:517m 駐車地6:50---6:51斑山登山口---8:12斑山狼煙台跡8:28---8:54斑山---9:10斑山東峰---9:39斑山---10:01斑山狼煙台跡---10:47斑山登山口 斑山・東峰も展望なし、湿気多くて、蜘蛛の巣払いの山でした。   駐車地 マップコード: 167 833 625*35 〒408-0105 山梨県北杜市須玉町東向 35.817296,138.445586           ...
山行日記 羽鮒山 kazuo 10909 - 2025/10/5 8:50:00
芝川トレールハイキングです。栗や沢蟹、キノコ等、秋の味覚を頂きました。 山行時間:05:45   距離11.0km   登り365m   下り365m 芝川スポーツ広場駐車場6:02---6:41森山6:58---8:18羽鮒山8:34---11:47芝川スポーツ広場駐車場   芝川スポーツ広場駐車場 マップコード:72 518 123*02 〒419-0313 静岡県富士宮市西山 35.229535,138.564504     森山 https://maps.app.goo.gl/uFUBb3oGgcK7mp487   https://maps.app.goo.gl/sEi3LXEXvKU6ZuPK8   https://maps.app.goo.gl/JMsjyVVKEkCEM26d6   https://maps.app.goo.gl/sfKACeb49bp7BJKL9   https://maps.app.goo.gl/...
山行日記 八幡山 kazuo 12215 - 2025/9/28 8:30:00
半分は、林道歩きです。稜線のコルまでは沢沿いの急坂で、赤布もなくトレース薄く 急登を稜線までははいつくばって登った 山行時間:08:37   距離:8.5km   登り:855m   下り859m ゲート7:15---7:58山神祠---11:28八幡山のコル11:43---12:15八幡山12:55---13:14八幡山のコル---15:18山神祠---15:52ゲート   ゲート マップコード:537 684 111*54 〒408-0102 山梨県北杜市須玉町比志 35.854119,138.577774               &nbs...
山行日記 井戸口山・大洞山 kazuo 9481 - 2025/9/22 8:20:00
下って登る変形の山です。 後半は登りなのでバテバテで登って下る方がいいと感じた。 植樹された広い場所が唯一の展望でした。 山行時間:06:52  距離:7.4km  登り:738m  下り736m 駐車地6:02---6:24井戸口山6:43---8:42大洞山9:26---12:55駐車地   駐車地(空地) マップコード:386 738 585*75 〒431-4103 静岡県浜松市天竜区水窪町山住天竜スーパー林道 35.125204,137.901314     https://maps.app.goo.gl/SpkaME2LPu3jLbj57   https://maps.app.goo.gl/hWAHvvnBEQJXcZkz5       ...

カテゴリ タイトル 投稿者 ヒット数 返信数 日時
Music(音楽) 儚い光の記憶(Country Ballad) kazuo 5 - 2025/11/22 12:54:39 New!
オリジナル曲♪ **「儚い光の記憶」** Your browser does not support the audio element. **「 儚い光の記憶 」** 枯葉の匂いが混ざる夜風が 川沿いをそっとすり抜けていく 錆びたガードレール 落ち葉に半分埋もれて 「寒っ!」って笑いながら踏んだ枝の音 川面に揺れる街灯の光が 私たちの影を細長く伸ばしてた 「未来なんてまだわかんないね」って笑ったあなた あの瞬間、もう二度と戻らないって知らなかった (Fading love… ) 叶わない恋でも、光はまだ 胸の奥でそっと灯ってる 落ち葉の上で分けた焼き芋、 寒さに震えながら語った未来も、 全部、もう戻らないけど (Thank you for the night we shared) あなたが残した光が、今も私を支えてくれてる 古い展望台の木の床、雨でしっとりしてて スニーカーが「キュッ」って鳴った音 焼き芋の甘さ、濡れた髪 ...
Music(音楽) 月明かりの向こうに(Soul Ballad) kazuo 5 - 2025/11/22 10:25:16 New!
オリジナル曲♪ **「月明かりの向こうに」** Your browser does not support the audio element. **「 月明かりの向こうに 」** 月明かりが落とした影に そっと問いかけてみる 「本当に終わったの?」 答えのない夜の温度だけが 胸の奥を静かに沈めていく (Ooh… calling out to you…) 触れた手の熱をまだ覚えてる あの日 何も言わなくても心は繋がってたよね でもきっと 気づかないうちに あなたの瞳は遠い未来を見てた その気配に気づいても まだ信じたかった (Don’t turn away…) 沈んだ言葉たちが 胸で軋んで 飲み込んだ涙ひとつが 夜の底へ落ちていく (Ahh… don’t let me break…) どうしても伝えたかったの 叶わないと知っても抱きしめたのは 最後の瞬間だけでも 本当の私でいたかったから (月明かりの下で願った想いは砕けても) (I Don&r ...
Music(音楽) 星影ミュート(Vocaloid Pop Rock) kazuo 7 - 2025/11/22 9:17:10 New!
オリジナル曲♪ **「星影ミュート」** Your browser does not support the audio element. **「 星影ミュート 」** ねえ 寒くない? 私はちょっとだけ 寒いよ (Unread Again…) (Still On Mute…) 最近さ 星めっちゃ綺麗じゃない? とか言っても もう返してくれないけどさ コンビニの帰り道 月がやたら近くて ちょっとズルいし 泣きそうになった あの日の手のあったかさ まだ残ってる気がして ポケットの中で ぎゅって握った (It Still Feels Real…) (Too Real…) スマホの光より 星のほうが ちゃんと 残酷でさ 君との距離だけ いつまでも バグったまんま 直らない (Distance Error…) (Can’t Be Fixed…) 星影、星影 今日もまた 勝手に泣かせる夜 星影、星影 優しいフリして ちょっと ずるいよね もう慣れたとか 言いたいけど まだ普通に 無理だから 君がい ...
Music(音楽) 夜に溶ける記憶の影(Melancholic Ballad) kazuo 7 - 2025/11/22 7:24:13 New!
オリジナル曲♪ **「夜に溶ける記憶の影」** Your browser does not support the audio element. **「 夜に溶ける記憶の影 」** ねぇ…あなた 私の心はまだ、過去の海を漂っている 波間に揺れる光は あなたの笑顔の残り香 消えそうで、でも胸を押す (Whispering Your Memory) ねぇ あなた 胸の空に落ちる星屑を ひとつずつ拾う (Stay With Me) 心の廃墟に 思い出の影が揺れ 倒れた柱は言葉にならない囁き 破れたカーテンは あなたの温もりを運ぶ (Silken Shadows) 坂道の街灯は揺れるキャンドル 落ち葉は言葉の断片 握った手の温度は 胸の奥でまだ瞬く (Starlit Memory) ねぇ 昔の私 あなたはまだ あの月明かりの下で 心を止めたままなの? (Call My Heart) あなたの声は 心の空を漂う風 私の胸の廃墟に そっと光を灯す (Bring Me Back The Light) ねぇ 時間が遠くても 影は揺れ続け 永 ...
Music(音楽) 失われた約束(Acoustic Pop Ballad) kazuo 10 - 2025/11/21 19:50:43 New!
オリジナル曲♪ **「失われた約束」** Your browser does not support the audio element. **「 失われた約束 」** 朝の光が カーテンを揺らす 淡い夢の続きが まだ胸の奥に残る コーヒーの香りが 静かに広がって 今日も 時間が動き出す 「季節は巡るね。春が来て、また夏が過ぎて… 気づけばもう、君の声を聞かなくなってどれくらい経つんだろう。」 春の風に 名前を呼ばれた気がして 振り向けば ただ桜が散っていた あの日と同じ空の下で 君を探してしまう 五月の雨に濡れた心が 少しずつ 色を変えていく 失われた約束が 時の隙間に咲いてる 忘れたくても 忘れられない 君の言葉が 風に乗って 今も 胸に響くよ 「夏の夜、花火の音に紛れて泣いたこと、 秋の夕暮れ、君の影を追いかけたこと。 どれももう、遠い夢のようで――」 秋の匂いが窓を ...

カテゴリ タイトル 投稿者 ヒット数 返信数 日時
写メールBBS ジャンバランの靴 ゲスト - 1 2025/4/15 9:54:30

yamanba

:

ザンバランの靴でした。

- 25/04/15 9:54

31,980円
by yamanba

写メールBBS プリウス試乗 ゲスト - - -


by yamanba

写メールBBS 長野県上田市 物見山 ゲスト - - -

可愛い仏様
by yamanba

写メールBBS 2025_蛇年 明け ゲスト - - -
写メールBBS 昔のビール瓶 懐かしや ゲスト - - -

恵庭市, 北海道, 日本

恵庭市, 北海道, 日本
サッポロビール工場にて
by yamanba

写メールBBS 大間の海鮮丼 ゲスト - - -

下北郡大間町, 青森県, 日本

めちゃおいしいよ!
by yamanba


カテゴリ タイトル 投稿者 ヒット数 返信数 日時
地形・地物 ブロッケン yamanba 72717 - 2015/12/1 20:40:00
山で太陽光を背に受けた時、正面の霧や雲に映る自分の影の周りに光の輪が現れる大気光学現象。語源はドイツ語のbrocken。
ブロッケン
地形・地物 縦走 kazuo 3373 - 2015/12/1 19:52:00

山頂から次の山頂へ稜線伝いに歩く登山形態のこと。逆に一つの山頂のみを目指して登山することはピークハントと言う。

地形・地物 山座同定 kazuo 2744 - 2015/12/1 19:51:00

山頂など展望の良い地点から見える山を、地図と方位磁石を使用し、どの山かを特定すること。

地形・地物 圏谷 kazuo 4180 - 2015/12/1 19:50:00
氷河の侵食によってできた広いU字型の谷のこと。中央アルプスの千畳敷カールなどが有名。カールとも。

千畳敷カール
技術・行動・用具 クランポン kazuo 2725 - 2015/12/1 19:48:00
アイゼンに同じ。語源はフランス語のcrampon。


カテゴリ タイトル 投稿者 ヒット数 返信数 日時
山小屋 奥手稲山の家 - 951 - 2022/10/7 12:27:36
<table border="2"> <tbody><tr><td>地域</td><td>北海道</td></tr><tr><td>山域</td><td>手稲</td></tr><tr><td>住所</td><td>〒061-2301 北海道札幌市南区定山渓</td></tr><tr><td>URL</td><td><a href="https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/facility/hut/#lodge1">https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/facility/hut/#lodge1</a></td></tr><tr><td>連絡先</td><td>011-706-7456</td></tr><tr><td>標高</td><td>850m</td></tr><tr><td>営業期間</td><td>12月〜4月(土日のみ)</td></tr><tr><td>予約</td><td>使用日の3日前までに必要<br />学務部学生支援課課外活動担当(サークル会館) TEL 011-706-7456</ ...
北海道 空沼小屋 - 803 - 2022/10/6 21:12:39
<h2 id="outline__2">山小屋基本情報</h2> <table border="2"> <tbody><tr><td>地域</td><td>北海道</td></tr><tr><td>山域</td><td>空沼岳周辺</td></tr><tr><td>住所</td><td>〒061-2272 北海道札幌市南区簾舞</td></tr><tr><td>URL</td><td><a aria-label="https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/facility/hut/#lodge2(新しいタブで開く)" href="https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/facility/hut/#lodge2" rel="noreferrer noopener" target="_blank">https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/college/hut/</a></td></tr><tr><td>連絡先</td><td>011-706-7456</td></tr><tr><td>標高</td><td>916m</td></tr><tr><td>営業期間</td>< ...
山小屋 大雪高原山荘 - 1291 - 2022/10/4 8:25:05

<p>標高1260m</p>

<p>営業期間6/10~10/10</p>

<p>予約要予約</p>

<p>収容人数60</p>

<p>料金1泊2食10950~16350円</p>

<p><a href="mailto:info@daisetsu-kogen.com">info@daisetsu-kogen.com</a></p>

北海道 白雲岳避難小屋 - 2200 - 2017/2/3 21:43:00

<p>標高1990m</p>

<p>営業期間通年</p>

<p>予約</p>

<p>収容人数60名</p>

<p>料金   6/下~9/下は管理協力費1000円</p>

<p>テント場    有/80張り/砂地@300円</p>

<p>登山シーズンが短く、かなり混雑するので、縦走の場合は幕営具持参が無難</p>

登山用具店 山とアウトドア専門店 ロッジ - 1008 - 2017/2/2 22:34:39

アウトドア用品と登山用品の専門店 ロッジWEB SHOP
登山のプロが提案するアウトドアライフ。アウトドア専門店ロッジ、登山用品・アウトドア用品販売・通販 ネットショップ 


カテゴリ タイトル 投稿者 ヒット数 返信数 日時
<div class="xpwiki_r_xpwiki xpwiki_r_xpwiki_default"><p>山岳アイテム</p></div> Garmin eTrex 30x 日本語仕様 city+山岳詳細地図 kazuo 8775 - 2017/9/14 19:03:19
<div class="xpwiki_r_xpwiki xpwiki_r_xpwiki_default"><p>山岳小説</p></div> PEAKS特別編集 日本百名山データBOOK改訂版 (エイムック) kazuo 7197 - 2017/9/14 18:42:04
2012年に刊行した「日本百名山データBOOK」。2015年7月に二刷りとなり、いまだ好評を博しています。今回刊行するのはその“改訂版"。全10ページ挿入されている編集ページはすべて新規で作成し、百名山データ部分・ルート解説も最新情報に検証・更新しています。
<div class="xpwiki_r_xpwiki xpwiki_r_xpwiki_default"><p>山岳ドキュメント</p></div> 日帰りハイキング+立ち寄り温泉 関東周辺 (大人の遠足BOOK) kazuo 4659 - 2017/2/18 23:32:18
全コース、ハイキング後に気楽に立ち寄れる温泉を掲載!入門者から中級まで一年中楽しめる厳選50。
<div class="xpwiki_r_xpwiki xpwiki_r_xpwiki_default"><p>山岳ドキュメント</p></div> ランドネ特別編集 はじめての雪山BOOK (エイムック 3233) kazuo 3099 - 2015/12/2 22:44:28
ストイックに厳しいフィールドを目指すのではなく、雪降る山の景色を楽しみながら、無理なく安全に歩けるようになるための基本のノウハウを解説する一冊です。...
<div class="xpwiki_r_xpwiki xpwiki_r_xpwiki_default"><p>山岳ドキュメント</p></div> 登山入門 (ヤマケイ・テクニカルブック登山技術全書) kazuo 2652 - 2015/12/2 22:38:48
これから山登りを始める人が山を自由に歩けるようになる登山の基本を徹底解説...

カテゴリ タイトル 投稿者 ヒット数 返信数 日時
登山用語集のコメント Re: 外傾 kazuo 1027 1 2024/8/23 21:38:41

「がいけい」と読むんですね。
ありがとうございました。

また間違いがありましたら教えてくださいね。
 

投稿写真・動画・メディア集のコメント Re: 北ア・唐松岳稜線漫歩 kazuo 6617 - 2014/5/9 11:19:20

う~ん。景色良いですね。

投稿写真・動画・メディア集のコメント Re: 北ア・唐松岳稜線漫歩 kazuo 8553 - 2014/5/9 11:19:20

う~ん。景色良いですね。

投稿写真・動画・メディア集のコメント Re: 富士登山 kazuo 3084 - 2013/7/16 16:41:57

世界遺産登頂おめでとうございます。&ご苦労様です。
登山シーズンには登った事無いですけど、そりゃーもう渋滞って感じですよね。

投稿写真・動画・メディア集のコメント Re: 富士登山 kazuo 3176 - 2013/7/16 16:41:57

世界遺産登頂おめでとうございます。&ご苦労様です。
登山シーズンには登った事無いですけど、そりゃーもう渋滞って感じですよね。



execution time : 0.118 sec
登山おすすめアイテム