-
消せないのは(Electronic Pop)
(2025/4/3 22:44:00)
オリジナル曲♪ **「消せないのは」** Your browser does not support the audio element. **「 消せないのは 」** 曇り空 スマホの画面 メッセージの通知 見過ごす 光るネオンがちらついて あの日の音楽が流れた 君と聴いたあのラジオ局 今も変わらず流れてる でも違うのは もう会えないこと スクリーン越しじゃ伝わらない "もう一度会いたい?" メッセージ送る "無理だよ" でもまだ言えない でも心にはまだ残る 消せないのは この先にない未来 夜の街に 浮かぶ街灯 誰かの笑顔が 過ぎる瞬間 もう手が届かないけど 消せないのは あの日の約束 カフェの窓 外の景色 時が止まったみたいに静か 新しい街並みに身を任せ だけど心はまだ君を探してる 君が好きだったあの音楽 今も私の中で流れてる でも違うのは 君 ...
-
月光の手紙(Bossa Nova)
(2025/4/3 19:29:00)
オリジナル曲♪ **「月光の手紙」** Your browser does not support the audio element. **「 月光の手紙 」** 静かな夜に ひとり歩く 浮かぶ 坂の上へ 懐にある 手紙の熱 触れた指先が ざわめく ひらり 舞い落ちる灰 大人にならないまま 記憶の影を 抱きしめるように 今も still holding on 届け 届け この想いよ 消えないままの言葉たち 夜を越えて 風に乗せて 手を伸ばせば そこにあるよ 燃え尽きる前に 古びた扉 そっと叩く 影が揺れる 静寂(しじま)の中 「これは……?」と 握る指が 微かに震えていた 赤く 揺れる火の粉 願いを包むように 過去も未来も 溶け合う場所で 今も still holding on 届け 届け この想いよ 消えないままの言葉たち 夜を越えて 風に乗せて 手を伸ばせば そこにあるよ 燃え尽きる前に ああ もし ...
-
時の囁き(Folk)
(2025/4/3 15:31:14)
オリジナル曲♪ **「時の囁き」** Your browser does not support the audio element. **「 時の囁き 」** 寄せては返す波の音 消えてく足跡を見つめながら どこへ向かうか知らずとも 歩き続けるしかない 答えは時の中に 掴もうとすればすり抜ける 選ぶたびに変わる未来 けれど心はまだ迷う 答えは時の中に 掴もうとすればすり抜ける 選ぶたびに変わる未来 けれど心はまだ迷う 幼い頃に描いた地図 今もポケットにしまったまま 昨日の自分に問いかける 「進むべき道はどこだ?」 答えは時の中に 追いかけるほど遠ざかる 正しさなど誰が決める ただ進めと風が囁く 誰かの声が、 背中を押しては消えていく 手放したもの、手にしたもの どちらが重いのか 答えは時の中に 追いかけるほど遠ざかる 正しさなど誰が決める ...
-
ナイト・サージ(Rock Ballad)
(2025/4/3 13:37:00)
オリジナル曲♪ **「ナイト・サージ」** Your browser does not support the audio element. **「 ナイト・サージ 」** 焼けたアスファルト 夜が滲(にじ)んで 遠くで響くのは 壊れたサイレン 路地裏の闇に潜む影 名を呼ぶ声が 俺を試す 「また来たのね」 赤いネオンの下 手招くその指 罠だと知ってる だけど逃げられない ナイト・サージ 一度飲まれりゃ 二度と戻れない Oh, baby, 俺を誘え Oh, lady, もう遅い 黒い波が心を奪う ナイト・サージに 沈められる 靴音だけが 闇を刻んで 雨のしずくが 頬を切る 「昔のことなんて忘れなさい」 おまえの囁き 夜を焼く その瞳は 深い渦巻き 覗けば終わり 未来も溶ける 指先ひとつで 世界が揺れて すべての意味が 霧に溶けてく Oh, baby, 俺を壊して Oh, lady, 闇に染めて 黒い波が心を奪う ナ ...
-
夜更けのセレナーデ(Waltz)
(2025/4/3 12:19:00)
オリジナル曲♪ **「夜更けのセレナーデ」** Your browser does not support the audio element. **「 夜更けのセレナーデ 」** 街灯りが 濡れた道に そっと滲んで 揺れている 「少し歩こうか」 君の声に 夜風がそっと 寄り添った 遠く響く サックスの音 夜更けのバーに 流れ込んでく 足を止めたら 時計の針も しばらく忘れた 今夜 君に歌おう 夜更けのセレナーデを 時が止まる この瞬間を ずっと忘れないように 川のほとり 風が踊る 肩を寄せれば 少し寒いね 「もう少しだけ…」と 笑う君が あまりにも綺麗で 赤いテールライト 消えていく街 誰もいない 夜のステージ 僕らの影が 並んで揺れる まるでワルツのように 今夜 君に歌おう 夜更けのセレナーデを この時間が 終わるとしても ずっと心に残るように 明日はど ...
-
御姫山・鞍骨山
(2025/3/31 13:50:00)
気温:4℃~10℃ 天気:曇りのち晴れ 風:少々出発初めは雪がパラついて寒かったのですが、次第に晴れ暖かくなりました。周回コースを選択しましたが、アスファルトの道路が長く足が疲れました。深山への急斜面が辛かった。鞍骨山の急斜面がすべって大変でした。出発時刻/高度:05:55/358m 到着時刻/高度:13:10/364m合計時間:7時間15分 水平移動距離:11.12km最高点の標高:941m 最低点の標高:349m累積標高(登り):700m 累積標高(下り):699m象山神社駐車場5:55---6:26象山---7:3越山7:51---8:21深山---8:28お姫山---9:16御姫山---9:34お姫山---9:38深山---9:56鞍骨山11:03---11:03二本松峠---11:12天城山---11:48陣馬平---12:08妻女山12:22---13:10象山神社駐車場 象山神社駐車場マップコード: 177 803 658*40〒381-1231 長野...
-
物見山・東山・下之郷山
(2025/3/30 11:30:00)
気温:2℃~11℃ 天気:晴れ 風:弱風・冷風~少し強めになる
長野県上田にある小さな山、ふきのとうを採取してきました。
全体的にユルーイハイキングコース。物見山は展望無し、石尊山は展望360度絶景、東山は180度等。
出発時刻/高度:06:36/522m 到着時刻/高度: 12:48 / 510m
合計時間:6時間11分 水平移動距離:9.72km
最高点の標高:804m 最低点の標高:496m
累積標高(登り):525m 累積標高(下り):531m
北側駐車場6:36---7:10原峠---7:15物見山7:40---7:43原峠---8:01舟窪古墳群---8:06権現山8:07---8:22石尊山8:41---9:25東山---9:35四等三角点--...
-
双子山(上塚)
(2025/3/23 12:10:00)
気温:13℃~16℃ 天気:快晴 風:なし 雪:少しあり スノーシューでワゴニアを見に行く予定(前回の山行)が、太郎坊手前のトンネル近く車がイッパイ(3~4台)で止められず仕方なく予定変更。須山御胎内入口から上塚へ変更しました。 もう少し早く行っていれば・・・・・・残念です。直射日光もろで暑いしバテバテです。上半身下着になりました。雪景色が綺麗でした。上塚から見上げた富士山頂上はすぐそこに見えますが、かなり遠いですね。四辻からの上塚への登りは、スノーシューでトレース無しの所を適当に登り、下りました雪が薄いので心配しましたが、あまり滑らず快適なショートカットできました。出発時刻/高度:07:47/1364m 到着時刻/高度:13:36/1366m合計時間:5時間48分 水平移動距離:6.39km最高点の標高:1934m ...
-
鳩吹山
(2025/2/24 9:50:00)
天気:快晴 気温:-7℃~0℃ 風:少々 半分以上は林道です。雪も少なくツボ足でも大丈夫ですが7分目からアイスバーンで滑るのでチェーンアイゼン付けました。山頂は、展望が良く快晴なので素晴らしい景観でした。山頂横はパラグライダーの滑降路なんですね。冬は休み見たいですが全体に傾斜は緩く快適なハイキングコースです。出会った人、1組二人と単独二人でした。祭日なのでもっと賑やかと思いましたが。出発時刻/高度:07:16/953m 到着時刻/高度:11:10/936m合計時間:3時間54分 水平移動距離:6.53km最高点の標高:1333m 最低点の標高:923m累積標高(登り):440m 累積標高(下り):441m7:16鳩吹公園---8:51林道終点9:00---9:04鳩吹山10:00---10:04林道終点10:06---11:10鳩吹公園 鳩吹公園駐車場マップコード: 171 302 803*88〒396-0029 長野県伊那 ...
-
吉田山
(2025/2/23 15:30:00)
気温:-8℃~-2℃ 天気;晴れ 風:少々
朝、登山口は高度800mあり寒いので仮眠を下の道の駅でしましたが、朝方-6℃でした。
登山口は。-8℃で寒い。ホッカイロ手足に張り出発しましたが、後半の登りトレースが無くズボズボハマりやっとの事で登頂しました、
こんな事なら、最短コースでも変わらなかったような。
出発時刻/高度:07:48/856m 到着時刻/高度:14:15/799m
合計時間:6時間26分 水平移動距離:6.26km
最高点の標高:1472m 最低点の標高:795m
累積標高(登り):684m 累積標高(下り):695m
路肩ゲート7:48---9:47吉田山キャンプ場---11:56吉田山12:22---13:16吉田山キャンプ場---14:15路肩ゲート
路肩ゲート
マ...
-
宝永山途中(御殿庭上)
(2025/2/16 9:30:00)
-
Re: 外傾
(2024/8/23 21:38:41)
-
奥手稲山の家
(2022/10/7 12:27:36)
-
空沼小屋
(2022/10/6 21:12:39)
-
大雪高原山荘
(2022/10/4 8:25:05)
-
Garmin eTrex 30x 日本語仕様 city+山岳詳細地図
(2017/9/14 19:03:19)
-
ブロッケン
(2015/12/1 20:40:00)
-
長野県上田市 物見山