ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
232 人のユーザが現在オンラインです。 (96 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 232

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 6087
昨日 : 7289
今週 : 84309
今月 : 351860
総計 : 17534619
平均 : 3163
投稿写真・動画・メディア集 >> 静止画 静止画 > 植物&高山植物 > カタクリの花

[<   ささゆり咲いてました クリンソウ満開でしたよ ヤマシャクヤク咲いてました カタクリの花 カタクリ満開です クロッカスが咲いてました 原始の花園(秩父のセツブンソウ)   >]

カタクリの花
カタクリの花 ( 138.9 KB )


カタクリの花 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 植物&高山植物     前回更新: 2009/4/27 0:16     写真・動画・メディア ファイルサイズ 138.9 KB
ヒット数 2035   コメント数 0    

2009年4月26日、御坂山塊・黒岳〜釈迦ケ岳稜線にて
山梨県笛吹市芦川町上芦川(旧・南都留郡芦川村)のスズラン畑は、本州随一の群生地として5月下旬から6月にかけて大勢の観光客で賑わいます。その直ぐ側、黒岳北面の緩斜面には、山肌が紫色に染まる位のカタクリ群落があるのですが、こちらの知名度は皆無でしょう。FURAIBOUは、花の見頃と判断してワンディの面々を連れだったのですが、まだ咲き始めの状態でガッカリ! 花の盛りは、1週間後以降のようです。美しい雑木の林間に広がる御花畑は、この後も人知れず咲き続けて欲しいものです・・・。




[<   ささゆり咲いてました クリンソウ満開でしたよ ヤマシャクヤク咲いてました カタクリの花 カタクリ満開です クロッカスが咲いてました 原始の花園(秩父のセツブンソウ)   >]

 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド


execution time : sec

画像・動画・音楽利用に関する規約

個人利用について
本画像・動画・音楽は、個人利用において自由に利用いただけます。

業務利用について
本画像・動画・音楽を業務利用される場合は、事前にご連絡ください。利用目的や用途について確認の上、利用許諾をさせていただきます。
連絡先: asa@yamanba.net

著作権について
本画像・動画・音楽の著作権は、[yamanbaサイト]に帰属します。

免責事項
本画像・動画・音楽の利用によって生じた一切の損害について、[yamanba]サイト]は一切責任を負いません。

ご不明な点
本規約に関するご不明な点等ございましたら、[asa@yamanba.net]までお問い合わせください。

登山おすすめアイテム