投稿写真・動画・メディア集
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
205 番 - 216 番を表示 (全 1061 枚)
薄氷の上(Ballad)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ **「薄氷の上」** Your browser does not support the audio element. **「薄氷の上」** 平凡な日々の中で 隠された感情が揺れて ...
|
蕎麦粒山・高塚山 2010/5/3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2010年5月3日 晴れ 山犬の段(5:50)→蕎麦粒山(6:35)→五樽沢のコル(7:25)→三ツ合山(8:09)→高塚山(8:57-9:20)→ ...
|
蔵王山熊野岳(1841m) 2009/6/22
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2009/06/22 刈田駐車場(5:05)−刈田岳(刈田峰神社)(5:38)往復−熊野岳避難小屋(6:26)−熊野岳(6:47)−地蔵山(7:34) ...
|
![]() |
蓼科山・天祥寺原にて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2018年5月27日、 「天祥寺原(蓼科山2530.3m)」にて このところ山から遠ざかっているので、 蓼科山に登り展望を楽しんできました。 蓼科山頂や女乃神茶屋・蓼科牧場の登山コースは人の絶えるこ ...
|
![]() |
蓼科山にて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2018年5月27日、 「蓼科山2530.3m」山頂直下にて 小気味よい岩塊の積み重なる蓼科山は、 360度の大展望が広がる楽しい山です。 いくら登山者が訪れたところで、 有り余るくらい広い頂は、 ...
|
蓼科山 2008/10/19
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2015/07/23 に公開 蓼科山 2008年10月19日 紅葉ハイク
|
![]() |
蓮華・白池の紅葉
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
18 October 2020, "RENGE SHIRAIKE" North ALPS JAPAN 新潟県糸魚川市・北アルプス「蓮華 白池」にて [機材:iPhone 7 ...
|
![]() |
落ち葉を踏みしめて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2008年10月13日、 西上州・赤岩峠〜大ナゲシ稜線にて 染まり始めた広葉樹の森を行く。 赤岩峠周辺の山は、 岩場を交えた変化に富むルートの面白さがあるが、 それにもまして広葉樹林の美しさは特質に ...
|
落ちる夕暮れ(Duet)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ **「落ちる夕暮れ」** Your browser does not support the audio element. **「落ちる夕暮れ」** 夕陽が落ちる頃に 君は背を向けた ...
|
菰釣山 2009/12/3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2009年12月13日 曇り/小雨 菰釣山(こもつるしやま)は、 丹沢山地西部の甲相国境尾根上にある山。 神奈川県足柄上郡山北町と山梨県南都留郡道志村の境に位置する。 標高は1,348m 6:11道 ...
|
荒船山(経塚山 1,422m) 2009/11/15
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2009年11月15日 晴れ 長野 くれよんしんちゃんの作者が亡くなった所に行って来ました。 当日はいい天気で、 しかも大勢の登山客?(観光客)が沢山いましたよ。 荒船山は、 佐久市の東端、 長野・ ...
|
茶臼山(美ヶ原)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2018/01/04 総距離:11.27km 山行日記
|
execution time : 0.665 sec