ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
284 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 284

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 16881
昨日 : 32425
今週 : 186232
今月 : 16881
総計 : 15186385
平均 : 2791
投稿写真・動画・メディア集 >> 撮影日時 設定なし ( 810 )
投稿写真・動画・メディア集
撮影日時 設定なし Total 810 RSS


  • 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
  • タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: 更新日時 (新→旧)

805 番 - 810 番を表示 (全 810 枚)
« [1] ... 60 61 62 63 64 65 66 67 (68)
原始の花園(大ドッケの福寿草)
原始の花園(大ドッケの福寿草) 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 植物&高山植物     前回更新: 2007/5/31 0:46     写真・動画・メディア ファイルサイズ 134.3 KB
ヒット数 9415   コメント数 0    
秩父市川浦、 浦山川渓谷の最奥の集落・川俣細久保に、 1万本の福寿草が咲き乱れる「原始の花園」があることを知ったのは、 20年以上も昔のことだった。 標高1315mの「大ドッケ(おおどっけ)」の山頂 ...
水晶岳と雲ノ平
水晶岳と雲ノ平 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/5/29 0:55     写真・動画・メディア ファイルサイズ 53.3 KB
ヒット数 2793   コメント数 0    
夏には登山者で賑わうこの稜線も、 雪の季節には訪れる人が稀です。 眼下には黒部川の流れが広がり、 耳を澄ませば、 沢音が響く気がしました。 正面は雲ノ平、 背後は水晶岳。 その右手に鷲羽岳が続く。 ...
槍ヶ岳遠望
槍ヶ岳遠望 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/5/29 0:31     写真・動画・メディア ファイルサイズ 39.8 KB
ヒット数 2622   コメント数 0    
双六岳から黒部五郎岳〜薬師岳に至る北アルプスの稜線をダイヤモンドコースと呼び、 山スキーヤー憧れの地です。 ラッセルに苦しめられながら、 3日掛かりで北ノ俣岳稜線に上がると、 まばゆいばかりの大雪原 ...
冬の剣岳(別山尾根越しの剣岳)
冬の剣岳(別山尾根越しの剣岳) 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/5/28 23:23     写真・動画・メディア ファイルサイズ 67.4 KB
ヒット数 13592   コメント数 0    
冷池から爺ヶ岳の登りにかかると、 周囲の展望は迫力を増してきた。 黒部川を挟んだ対岸の剣岳は、 特に圧巻である。 「しまった!こんな上天気になるんだったら、 剣を狙うべきだった!」先輩の声に、 仲間 ...
厳冬の鹿島槍ケ岳
厳冬の鹿島槍ケ岳 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/5/28 22:56     写真・動画・メディア ファイルサイズ 55.9 KB
ヒット数 7914   コメント数 0    
気温−18度。 微風だが、 冷気が厚いヤッケを突き抜けてくる。 冬の後立山連峰には珍しい、 穏やかな快晴である。 爺ヶ岳北峰に立つと、 シルクのような雪をまとった鹿島槍ケ岳の美しさに、 皆我を忘れた ...
さくら
さくら 高ヒット
投稿者 yamanba さんの画像をもっと yamanba    
タグ カテゴリ スナップ写真     前回更新: 2007/5/3 18:59     写真・動画・メディア ファイルサイズ 20.2 KB
ヒット数 2223   コメント数 0    


execution time : 0.214 sec
登山おすすめアイテム