投稿写真・動画・メディア集
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
625 番 - 636 番を表示 (全 1061 枚)
奥多摩多摩川シダクラ沢(沢登り) 2011-07-03
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
志田倉沢 奥多摩多摩川シダクラ沢 2011-07-03 くもり 曲/たそがれ(オリジナル曲)SatoKazu 天気もあまり日が出ていなくて、 滝も程ほどにあり苔も美しく、 工程も短く丁度良い沢歩きで ...
|
八幡平(1,613m) 2011-05-15
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2011-05-15 曇りのち晴れ&強風 曲 人迷い (オリジナル曲) SatoKazu 茶臼登山口―茶臼岳―源太森―八幡沼―頂上―見返り峠駐車場―茶臼登山口 前の晩は大雨、 朝方は雨は止んだが、 ...
|
石鎚山 2009/8/3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
石鎚山(1982m) 2009年8月3日 晴れ後曇り
「土小屋から楽々コースで展望岩稜山、石鎚山へ」 頂上までの距離は4.6キロ |
平ヶ岳 (2,141m) 2010/08/0
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2010/08/01 曇り 曲 今夜は踊ろう. (オリジナル曲) SatoKazu 日帰りコースとしてはかなり長丁場でアップダウンが激しかったです。 山頂はなだらかで池塘があり周辺は草原となっていて ...
|
猫又山(2378m) 2010/07/25
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2010/07/25 晴れ/曇り 猫又山から大猫山周回 曲 春風. (オリジナル曲) SatoKazu 北アルプスの剣岳北方の毛勝三山の猫又山と大猫山に登りました。 橋破壊場(05:10)-堰堤駐車 ...
|
大日ヶ岳(1709m)2009/9/20
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2009年9月20日 大日ヶ岳 標高1709m 岐阜県 蛭ヶ野コース 大日ヶ岳は白山の南東に位置し、 頂上付近は白山国立公園に属しています。 その昔、 養老元年(717年)、 泰澄(たいちょう)大師 ...
|
![]() |
赤岩尾根(両神山)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2016年10月16日、 埼玉・群馬県境「赤岩尾根・1583mピーク」にて 「手が真っ赤ですよ!」後続の仲間に言われ、 左手を見ると、 指先から鮮烈な血が噴き出していた。 カッター刄のような鋭い岩角 ...
|
酒 !!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ 酒 !!: Your browser does not support the audio element.
|
祖母山(1765.4m) 2011-05-03
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
祖母山(1765.4m) 宮崎県 2011-05-03 曇り&小雨 尾平登山口 曲 ありがとう (オリジナル曲) SatoKazu 尾平-宮原-九合目小屋-祖母山-黒金山尾根コース 午前中は曇りでし ...
|
ありがとう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ ありがとう: Your browser does not support the audio element.
|
過去へ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナル曲♪ 過去へ: Your browser does not support the audio element.
|
越後駒ケ岳 2009/7/20
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2009年7月20日 曇り/晴れ(枝折峠から) 枝折峠(6:10)- 道行山(7:46)- 小倉山(8:40)- 駒の小屋(10:36)- 越後駒ケ岳(11:11)- 小倉山(15:08)- 枝折峠 ...
|
execution time : 0.574 sec