ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
173 人のユーザが現在オンラインです。 (113 人のユーザが 投稿写真・動画・メディア集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 173

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 12137
昨日 : 16743
今週 : 106912
今月 : 251378
総計 : 16932321
平均 : 3072
投稿写真・動画・メディア集 >> 静止画 静止画 ( 530 )
投稿写真・動画・メディア集
静止画 静止画 : Total 530 ( 7 / 530 ) RSS


  • 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
  • タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: 更新日時 (旧→新)

49 番 - 60 番を表示 (全 530 枚)
« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 9 ... [45] »
奥秩父・笛吹川ヌク沢左俣の大滝
奥秩父・笛吹川ヌク沢左俣の大滝 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/2 11:25     写真・動画・メディア ファイルサイズ 92.1 KB
ヒット数 1477   コメント数 0    
1996年7月7日、 奥秩父笛吹川ヌク沢左俣より甲武信岳を登る。 少し行程は長いが、 奥秩父には興味を惹かれる渓谷が多い。 ヌク沢左俣の大滝は、 落差100mを誇り幅広く堂々としている。 平成6年度 ...
飯豊連峰・北股岳
飯豊連峰・北股岳 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/2 12:13     写真・動画・メディア ファイルサイズ 74.3 KB
ヒット数 1479   コメント数 0    
1996年8月17日、 御西岳・大日岳鞍部より北股岳2025mを望む。 飯豊山荘〜梶川尾根〜北股岳〜梅花皮岳(かいらぎ)〜御西岳〜大日岳〜飯豊本山〜ダイクラ尾根〜飯豊山荘を歩く。 飯豊連峰は、 北に ...
飯豊連峰・大日岳〜飯豊本山稜線
飯豊連峰・大日岳〜飯豊本山稜線 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/2 12:28     写真・動画・メディア ファイルサイズ 58.9 KB
ヒット数 1502   コメント数 0    
1996年8月17日、 大日岳2128mより御西岳〜飯豊本山稜線を望む。 雨は止んだが、 朝方まで濃霧に包まれて視界無し。 仲間二人は、 諦めて飯豊本山に向かってしまったが、 残る一人は「絶対に晴れ ...
飯豊連峰の最高峰・大日岳
飯豊連峰の最高峰・大日岳 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/2 12:41     写真・動画・メディア ファイルサイズ 56.2 KB
ヒット数 1745   コメント数 0    
1996年8月17日、 御西岳より大日岳を望む。 飯豊連峰は豪雪地帯なので、 夏でも稜線には残雪が多く残る。 池塘やお花畑が広がる人気の高い山ではあるが、 北アルプス辺りから比べると登山者は少なく、 ...
飯豊連峰・御西小屋と大日岳
飯豊連峰・御西小屋と大日岳 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/2 12:54     写真・動画・メディア ファイルサイズ 68.3 KB
ヒット数 1945   コメント数 0    
1996年8月17日、 御西岳2012mより御西小屋キャンプ地と大日岳を望む。 モデルは、 ワンディハイキングの鈴木君。 展望の良さにご満悦である。 こんな素晴らしい稜線で幕営していたのかと、 感激 ...
飯豊連峰・飯豊本山にて
飯豊連峰・飯豊本山にて 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/2 13:06     写真・動画・メディア ファイルサイズ 63.2 KB
ヒット数 1904   コメント数 0    
1996年8月17日、 飯豊本山2105mにて ウスユキソウのお花畑が広がる山頂で、 登山者は多い。 登山の楽しさを満喫できたのは、 ここまで。 下山に使ったダイクラ尾根は、 アップダウンの激しい険 ...
前武尊と剣ヶ峰(上州・武尊山)
前武尊と剣ヶ峰(上州・武尊山) 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/10 1:47     写真・動画・メディア ファイルサイズ 171.9 KB
ヒット数 2225   コメント数 0    
1998年10月11日、 上州・武尊山(不動岳)より「前武尊(正面右のピーク)と剣ヶ峰(同・左のピーク)」を望む。 川場野営場を起点に、 不動岳を経由して前武尊〜剣ヶ峰〜中ノ岳〜沖武尊(武尊山最高点 ...
静かなる飛越新道(北ア)
静かなる飛越新道(北ア) 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/17 10:04     写真・動画・メディア ファイルサイズ 161.5 KB
ヒット数 3652   コメント数 0    
2007年8月12日、 北アルプス・飛越新道(寺地山〜北ノ俣岳)にて 薬師岳や雲ノ平・黒部五郎岳への入山は、 有峰湖の折立〜太郎平を経由するのが一般的だ。 富山・岐阜県境をまたぐ飛越大規模林道の最高 ...
笠ヶ岳と谷川岳(谷川連峰・朝日岳より)
笠ヶ岳と谷川岳(谷川連峰・朝日岳より) 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/17 14:57     写真・動画・メディア ファイルサイズ 150.4 KB
ヒット数 3902   コメント数 0    
1996年9月16日、 谷川連峰・朝日岳より笠ヶ岳と谷川岳を望む。 谷川岳大岩壁の展望台として、 対岸の白毛門山1720mは良く知られている山だ。 遮る物のない、 ここからの眺めは迫力があるが、 さ ...
前穂高岳北尾根
前穂高岳北尾根 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/22 7:35     写真・動画・メディア ファイルサイズ 195.6 KB
ヒット数 2225   コメント数 0    
1986年10月2日、 前穂高岳北尾根三峰より四峰以降の下部を望む。 通称「ゴジラの背」と呼ばれる前穂高岳北尾根は、 涸沢や槍ヶ岳〜北穂〜涸沢岳辺りに登ると、 嫌でも目立つ尾根である。 私は、 19 ...
大キレットと槍ヶ岳
大キレットと槍ヶ岳 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/22 10:23     写真・動画・メディア ファイルサイズ 95.7 KB
ヒット数 1929   コメント数 0    
1991年9月22日、 北穂高小屋より「キレット越しの槍ヶ岳」を望む。 山ヤなら、 一度は憧れる定番の風景である。 以前所属していた「沼津雲の峰山歩会」の面々6人で、 2泊3日で上高地から北穂〜奥穂 ...
奥穂〜西穂稜線
奥穂〜西穂稜線 高ヒット
投稿者 furaibou さんの画像をもっと furaibou    
タグ カテゴリ 風景写真     前回更新: 2007/9/26 13:18     写真・動画・メディア ファイルサイズ 149.6 KB
ヒット数 1968   コメント数 0    
2007年9月24日、 穂高岳稜線(天狗のコル〜西穂高岳)にてジャンダルムを写す。 機材=ノキアN73(携帯電話) 9月23日〜24日、 上高地より岳沢〜前穂高岳〜奥穂高岳〜西穂高岳を歩く。 初日の ...


execution time : 0.335 sec
登山おすすめアイテム