ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
115 人のユーザが現在オンラインです。 (108 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 115

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 7347
昨日 : 10180
今週 : 54962
今月 : 17527
総計 : 10384626
平均 : 1962
TOP  >  山行日記  >  kazuo

kazuo さんの日記

713件のうち91 - 120件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
1 (月)
カテゴリー  山行日記
奥羽山脈の南部に位置し、福島県岩瀬郡天栄村と南会津郡下郷町とにまたがる第四紀火山、 ピークの男岳(1.544.3m)と女岳(1.504m)なる双子みたいな山で...

二股から上ると風...

トレースはありま...
続きを読む | 閲覧(8897) 
9月
6 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り時々雨 風:なし 日帰り    山行:7時間8分    休憩:1時間39分 &...

早朝、まだ暗い二...

テント泊している...
続きを読む | 閲覧(9268) 
3月
27 (月)
カテゴリー  山行日記
気温:5℃  天気:曇り 風:少々   山頂の展望無し。 誰も会いませんでした。 川沿いのスペース07:35---湯の森バス停07:46---10:33...
続きを読む | 閲覧(8515) 
12月
19 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ 気温:-3℃ 風:少々 展望なし。寒い 日帰り    山行:5時間15分    休憩:...

ハンググライダー...
続きを読む | 閲覧(9627) 
12月
20 (日)
カテゴリー  山行日記
五湖山は山梨県にある山で、精進湖の北東に位置する。御坂山地の稜線上にあり、東に行けば王岳、西に行けば三方分山と続く。 山頂からは富士山の展望がよく、また西側は...

精進湖畔駐車場

続きを読む | 閲覧(8808) 
7月
12 (日)
カテゴリー  山行日記
五竜岳(ごりゅうだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)後立山連峰にある標高2,814 mの山。 山体は富山県黒部市と長野県大町市にまたがり、山頂部は富山県側に位置す...

黒菱第3リフト無料...

八方池山荘からの...
続きを読む | 閲覧(7233) 
1月
22 (月)
カテゴリー  山行日記
五色沼(ごしきぬま)とは、磐梯山の北側、裏磐梯と呼ばれる地域にある大小30余りの小湖沼群のこと。 緑・赤・青など、様々な色の沼が点在し、磐梯朝日国立公園に指定...
続きを読む | 閲覧(23638) 
9月
25 (日)
カテゴリー  山行日記
  マキヨセノ頭手前までの急斜面で足に疲労が溜り岩場で付近で撤退!!(最近、岩場ビビり症になってしまった!!。)   路駐...

橋を左に

林道をショートカ...
続きを読む | 閲覧(7655) 
9月
5 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ 風が強い 日帰り    山行:5時間43分    休憩:50分  ...

五頭山駐車場

三合目
続きを読む | 閲覧(8225) 
4月
22 (日)
カテゴリー  山行日記
『大城』、『京ヶ倉』は当村を代表する山で、村内を縦断する国道19号に沿って聳え立つ雄大な山々です。 標高は1千メートル弱で登山道も所々険しいですが、いくつもの...
続きを読む | 閲覧(18000) 
5月
28 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り/晴れ  気温:10℃~15℃  風;朝方強風/午後微風 出発時刻/高度:05:30/825m   到着時刻/高度:15:15/830...

人形山登山口
続きを読む | 閲覧(11948) 
8月
27 (日)
カテゴリー  山行日記
南アルプス北端の3000mの山。北に屹立する甲斐駒ヶ岳に比べ、穏やかな山姿で、片や男性的とすれば、こちらは女性的な印象を受ける。 久しぶりの快晴。メジャー...

仙流荘から臨時便...

全員小仙丈ケ岳の...
続きを読む | 閲覧(23167) 
1月
1 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ  気温:-5℃    風あり    時間:06:01   距離:6.7 km   登り:816 m   下り:811 m 寒風山登山口09:...
続きを読む | 閲覧(6565) 
6月
17 (日)
カテゴリー  山行日記
伊吹山(いぶきやま、いぶきさん)は、滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡揖斐川町、 不破郡関ケ原町にまたがる伊吹山地の主峰(最高峰)標高1,377 mの山である。 ...
続きを読む | 閲覧(15188) 
3月
9 (日)
カテゴリー  山行日記
磐梯山(ばんだいさん)は福島県耶麻郡猪苗代町、磐梯町、北塩原村にまたがる山である。 会津富士(あいづふじ)、会津磐梯山(あいづばんだいさん)とも呼ばれている。...

裏磐梯スキー場の...

リフトを降りトレ...
続きを読む | 閲覧(6615) 
3月
3 (日)
カテゴリー  山行日記
位山(くらいやま)は、飛騨高地の中央に位置する岐阜県高山市の標高1,529mの山。  飛騨北部と南部の境界であり宮川と飛騨川の分水界である位山分水嶺...

モンデウス飛騨位...

リフト上部
続きを読む | 閲覧(7505) 
9月
29 (日)
カテゴリー  山行日記
飛騨高山の川上岳登頂 位山は200名山、川上岳は300名山だそうです。 標高差は300m、累積標高は1154m、距離は17km〜18kmとロングコース、...

ダナ平林道終点の...

斜面をジグザグに...
続きを読む | 閲覧(7189) 
9月
22 (金)
カテゴリー  山行日記
天気:曇りから晴天時変わる。 風無し  気温:12℃~19℃ 前夜、雨、風が強かったのですが、当日の朝は雨も上がり次第に雲も無くなり良い天気になりました。 ...
続きを読む | 閲覧(11564) 
8月
7 (日)
カテゴリー  山行日記
余市岳(よいちだけ)は、北海道余市郡赤井川村と札幌市南区とにまたがる標高1,488mの山である。 札幌市の最高峰。語源はアイヌ語の「ユオチ」(温泉が沢山在ると...

予定はロープウエ...

林道ゲートからス...
続きを読む | 閲覧(12833) 
4月
28 (日)
カテゴリー  山行日記
倉掛山(くらかけやま)は、山梨県山梨市と甲州市との境にある標高1,776.5mの山である。奥秩父の山域の一つ。 柳沢峠から入ると三窪高原の先にある山。頂上から...

倉掛山(柳沢峠)...

柳沢の頭(1671m)か...
続きを読む | 閲覧(5957) 
1月
1 (土)
カテゴリー  山行日記
倉橋火山は、広島県最南端の島の倉橋島にある山。瀬戸内海50景に選ばれている場所で、白砂青松の景勝地である桂ヶ浜の上にそびえている姿は美しい。 かつては瀬戸内海...

桂浜温泉

桂浜登山口
続きを読む | 閲覧(11039) 
11月
12 (日)
カテゴリー  山行日記
傘山 / からかさやま (1542.1m) 伊那谷中央、飯島町。中央アルプス前衛の里山。 傘山は、飯島町の真上にあって傘の形に似ていることから名がついた...

「飯島町町民の森...

殆ど林道なのでチ...
続きを読む | 閲覧(19675) 
7月
17 (月)
カテゴリー  山行日記
気温:18℃~23℃  天気:朝方曇り後晴れ   風あり 前日の大辻山が気温上昇で酷く汗をかいたので、今日は半ズボンでトライ。 登りは曇っていて気温も上...
続きを読む | 閲覧(16492) 
10月
11 (日)
カテゴリー  山行日記
兀岳/はげたけ(1636.16m)  夏焼山/なつやけやま(1502.9m) 天気:晴れ 気温:6℃~10℃ 風少々 南木曽近くの山で、夏焼山...

大平峠登山口。熊...

比較的良い登山道...
続きを読む | 閲覧(9228) 
1月
12 (金)
カテゴリー  山行日記
気温:9℃  天気:晴れ 風:朝方強く徐々に弱まる またまた、くじゅう連山方面は風が強い予報なので元越山に変更。天気良く展望抜群ピストンより縦走してる登山者し...
続きを読む | 閲覧(1080) 
9月
25 (月)
カテゴリー  山行日記
光岳(てかりだけ)は赤石山脈(南アルプス)南部の標高2,592 mの山である。日本百名山に選定されている。 快晴無風、快晴 気温0度 下りが偉く長く疲労困...

早朝の富士山。小...

空身で光岳へ。気...
続きを読む | 閲覧(23915) 
9月
24 (日)
カテゴリー  山行日記
国内には光岳より南にそれより高い地点はない。山頂部がわずかに森林限界を超えており、 ハイマツおよび高山帯植生の分布の南限(ハイマツは世界最南端の自生地)及びラ...

芝沢ゲートから自...

易老渡の橋を渡っ...
続きを読む | 閲覧(19455) 
3月
18 (月)
カテゴリー  山行日記
気温:4℃ 風:強風 天気:晴れ 朝から強風が吹いていました。天気は快晴。少し寒い。ルートは明瞭でした。 道の駅「いっぷく処横川」6:17---7:57...

道の駅「いっぷく...

光明山登山口
続きを読む | 閲覧(639) 
4月
8 (日)
カテゴリー  山行日記
山梨百名山麓をブドウやモモの果樹畑に囲まれた名の通り兜に似た山容は、低山にしてはなかなかの風格。 途中の岩場で、盆地東部や御坂山塊、富士山が眺められ、林に囲ま...
続きを読む | 閲覧(17341) 
7月
21 (日)
カテゴリー  山行日記
入笠山(にゅうかさやま)は、長野県の中西部にある赤石山脈(南アルプス)北端の標高1,955 mの山。 天気:曇り後晴れ 今回も簡単な山を選ぶ。朝方シカの子...

沢入登山口. 駐車...

陽が出て来ました...
続きを読む | 閲覧(6544) 
713件のうち91 - 120件目を表示しています。

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
アクセス数
9419239 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記