ただいまの時刻
文字の大きさ
ログイン名
パスワード
新規登録の方はこちら
サイト内検索
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
ホーム
山行日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
GPSルートマップ
投稿写真・動画・メディア集
写メールBBS
登山情報
登山用語集
リンク集
オススメBOOK
Mountain Top Hunting
オリジナル曲
サイトマップ
新着情報
掲示板
画像置場
オンライン状況
102 人のユーザが現在オンラインです。 (101 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 102
もっと...
アクセスカウンタ
今日 :
3070
昨日 :
7344
今週 :
17099
今月 :
125120
総計 :
18078486
平均 :
3227
TOP
>
山行日記
> 画像一覧
kazuo
さんの日記
全
15485
件のうち
14101
-
14130
件目を表示しています。
prev
1
...
468
469
470
471
472
473
474
...
517
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
2013-12-25 14:07
木祖坊主岳 敗退
再度傾斜が急になりフアフア雪とその下が滑りだし一向にはかど...
2013-12-25 14:03
木祖坊主岳 敗退
青空が広がりだしました。雪の上のうさぎなど小動物と思われる...
2014-08-22 16:58
木祖坊主岳 敗退
早々下山開始です。 急斜面なので安全の為アイゼンを付けます...
2014-08-22 16:58
木祖坊主岳 敗退
1200mの標識から雪が少なくなり傾斜も強くなります。 ...
2013-12-25 10:43
木曽 奥峰スノーシューハイク
木曽の木祖村、やぶはら高原スキー場のリフト3回乗り山頂駅へ...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
所々に雪の穴(笹のブッシュ)にハマり抜け出せなくなり、暫く...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
右側に雪庇の付いた稜線歩きでアップダウンを繰り返します。 ...
2013-12-25 10:43
木曽 奥峰スノーシューハイク
リフト終点 左手に立ヶ峰に建つ鳥居へお参りします。 ...
2013-12-25 12:58
木曽 奥峰スノーシューハイク
北端まで戻り、北西へ延びる尾根を下ります。 ...
2013-12-25 10:43
木曽 奥峰スノーシューハイク
また山頂駅に戻り西へ進み過ぎ樹林帯を入って行きます。 雪は...
2013-12-25 10:43
木曽 奥峰スノーシューハイク
小さなコブを越え樹林帯をカモシカのトレース伝いに進みます。...
2013-12-25 10:43
木曽 奥峰スノーシューハイク
すぐに登り返しとなります。 次第に踏み抜きが多くなり、雪も...
2013-12-25 12:58
木曽 奥峰スノーシューハイク
気温-11度と低いのですがラッセルで汗だくです。 ...
2013-12-25 12:21
木曽 奥峰スノーシューハイク
暫く行くと奥の高いところが、1711mの奥峰山頂です。。 ...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
時々赤布を探しながら進むのですが、急斜面になるとtラッセル...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
青空になりました。木々の雪が綺麗ですね。 ...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
1688m付近で思いのほかラッセルに時間が掛かり後続も居な...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
帰りはラッセル無くて早く歩けます。 ...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
速い速い帰りは3倍速で進みます。 ...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
気温も上昇しスノーツリーも綺麗で楽しいですね。 ...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
あっと言う間にゲレンデの入り口に到着です。 ...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
ヤブハラ高原スキー場のトップに帰ってきました。天気良いです...
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
スキー客を横目にゲレンデの端を申し訳なさそうに下り駐車場へ...
2013-12-17 14:19
虫倉山
枝に雪が付いて奇麗です。 雪を被った標識を掃います。本当は...
2013-12-17 14:19
虫倉山
不動滝登山口。 さるすべりコースから周回の予定が予定外の雪...
2014-08-23 16:22
虫倉山
東屋で休憩していると2人組が登って来ます。ラッセル 代わ...
2013-12-17 14:19
虫倉山
雪で覆い被さった木々を掻き分けの登りです。 ...
2014-08-23 16:22
虫倉山
頂上に到着。 傍らにある立派な双眼鏡は無料ですが、レンズが...
2014-08-23 16:22
虫倉山
また尾根を降ります。 ...
2014-08-23 16:22
虫倉山
不動滝林道はもう少しです。 不動滝駐車場まで除雪してありま...
全
15485
件のうち
14101
-
14130
件目を表示しています。
prev
1
...
468
469
470
471
472
473
474
...
517
next
<<
2025-4月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山行日記(740)
未分類(27)
アクセス数
19481296 / 日記全体
最近の日記
森山(南部町)
大蔵経寺山・深草山
御姫山・鞍骨山
物見山・東山・下之郷山
双子山(上塚)
鳩吹山
吉田山
もっと...
最近のコメント
コメント一覧
各月の日記
2025年04月
(2)
2025年03月
(3)
2025年02月
(3)
2025年01月
(10)
2024年12月
(3)
2024年11月
(3)
2024年10月
(1)
2024年09月
(12)
2024年06月
(14)
2024年05月
(3)
2024年04月
(7)
2024年03月
(4)
(1)
2
3
4
...
14
»
RSS配信
kazuo さんの日記