ただいまの時刻
文字の大きさ
ログイン名
パスワード
新規登録の方はこちら
サイト内検索
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
ホーム
山行日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
GPSルートマップ
投稿写真・動画・メディア集
写メールBBS
登山情報
登山用語集
リンク集
オススメBOOK
Mountain Top Hunting
オリジナル曲
サイトマップ
新着情報
掲示板
画像置場
オンライン状況
181 人のユーザが現在オンラインです。 (179 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 181
もっと...
アクセスカウンタ
今日 :
5449
昨日 :
25450
今週 :
98894
今月 :
115931
総計 :
17298690
平均 :
3128
TOP
>
山行日記
> 画像一覧
kazuo
さんの日記
全
14840
件のうち
13921
-
13950
件目を表示しています。
prev
1
...
462
463
464
465
466
467
468
...
495
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
2013-03-12 13:06
富士写ヶ岳(撤退)
橋 ...
2013-03-12 13:06
富士写ヶ岳(撤退)
登山口 ...
2013-03-12 13:06
富士写ヶ岳(撤退)
雪が出てきました。 ...
2013-03-12 13:06
富士写ヶ岳(撤退)
大雨が早くずぶ濡れ。 ...
2013-03-06 13:50
スペイン レオンにて
小さいけど屋根の上見える? 動かないよ。 ...
2013-03-06 13:50
スペイン レオンにて
新聞に載ったよ。 ...
2013-03-06 13:50
スペイン レオンにて
また巣を作ったよ。 ...
2013-03-04 11:06
八柱山・雨池
林道1時間。林道はスノーモービル跡が沢山あり坪足でも大丈夫...
2013-03-04 11:06
八柱山・雨池
もうすぐ頂上です。 ...
2013-03-04 11:06
八柱山・雨池
八柱山山頂に着きました。電波塔が見える。天気良いし雪も程々...
2013-03-04 11:06
八柱山・雨池
山頂からの展望。浅間山が見える。樹氷が綺麗だね。 ...
2013-03-04 11:06
八柱山・雨池
山頂からの展望。いいねココでランチタイムです。景色が美味し...
2013-03-04 11:06
八柱山・雨池
トレースがなく、赤布見つけられず雨池方向直進。雪モン ス...
2013-03-04 11:06
八柱山・雨池
雨池。池の上だよ。北横岳が見えますね。風強いけど良い天気。...
2013-03-04 11:06
八柱山・雨池
雨池の向こう側にゴマ塩みたいにちっちゃく見える人々が遊んで...
2013-03-04 11:06
八柱山・雨池
またモンスターの中、自分達の付けたトレースを辿り帰ります。...
2013-02-26 16:58
中倉山 スノーシュー
山田牧場スキー場の林道コースみたい。 まだ除雪していません...
2013-02-26 16:58
中倉山 スノーシュー
稜線に上がる。雪フカフカデス。気持ちいい。 ...
2013-02-26 16:58
中倉山 スノーシュー
深さ1m。ラッセル大変で、手足も冷たい、登り易い所を探して...
2013-02-26 16:58
中倉山 スノーシュー
急斜面フカフカ雪が走行を阻んで登れないよ。またバタフライで...
2013-02-26 16:58
中倉山 スノーシュー
中倉山山頂。期待を裏切り何もない。標識は何処、ここ本当に頂...
2013-02-26 16:58
中倉山 スノーシュー
天候急変。ガスで笠ヶ岳あまり見えず。風も強くフッド被り、ネ...
2013-03-15 12:13
中倉山 スノーシュー
山頂ポーズ。ここで良しとしておこう。 ...
2013-03-15 12:13
中倉山 スノーシュー
早々下山を開始します。風の無い所でランチタイムですが、ココ...
2013-03-15 12:13
中倉山 スノーシュー
山田牧場スキー場。オオーイ待ってくれ!牧場は何処でも下れま...
2013-02-19 16:21
那須塩原スッカンザワ雄飛滝
通行止めの看板(チョットだけ失礼して!!) この先がメイン...
2013-02-19 16:21
那須塩原スッカンザワ雄飛滝
ココの階段は凍っているのでアイゼン付け、慎重に下ります。 ...
2013-02-19 16:21
那須塩原スッカンザワ雄飛滝
氷柱です。鋭利なナイフの矢みたいです。 ...
2013-02-19 16:21
那須塩原スッカンザワ雄飛滝
高さが相当ありますよ。 ...
2013-02-19 16:21
那須塩原スッカンザワ雄飛滝
オブジェですね。滝氷すばらしい。 ...
全
14840
件のうち
13921
-
13950
件目を表示しています。
prev
1
...
462
463
464
465
466
467
468
...
495
next
<<
2025-2月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
山行日記(732)
未分類(27)
アクセス数
18808019 / 日記全体
最近の日記
尼ヶ禿山
大力山
白鳥山(山梨)
天神山
絵下山(えげさん)
呉娑々宇山
龍頭山
もっと...
最近のコメント
コメント一覧
各月の日記
2025年01月
(10)
2024年12月
(3)
2024年11月
(3)
2024年10月
(1)
2024年09月
(12)
2024年06月
(14)
2024年05月
(3)
2024年04月
(7)
2024年03月
(4)
2024年02月
(2)
2024年01月
(13)
2023年12月
(3)
(1)
2
3
4
...
14
»
RSS配信
kazuo さんの日記