ただいまの時刻
文字の大きさ
ログイン名
パスワード
新規登録の方はこちら
サイト内検索
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
ホーム
山行日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
GPSルートマップ
投稿写真・動画・メディア集
写メールBBS
登山情報
登山用語集
リンク集
オススメBOOK
Mountain Top Hunting
オリジナル曲
サイトマップ
新着情報
掲示板
画像置場
オンライン状況
58 人のユーザが現在オンラインです。 (56 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 58
もっと...
アクセスカウンタ
今日 :
2316
昨日 :
8105
今週 :
10421
今月 :
2316
総計 :
19024671
平均 :
3319
TOP
>
山行日記
> 画像一覧
kazuo
さんの日記
全
16110
件のうち
13831
-
13860
件目を表示しています。
prev
1
...
459
460
461
462
463
464
465
...
537
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
2014-10-21 16:26
守門岳
青雲岳の下り、木道の先に頂上が見えます。もう少しですね。 ...
2014-10-21 16:26
守門岳
看板どうり登りが長い ...
2014-10-21 16:26
守門岳
紅葉がきれいだし、天気はいいし最高の登山日和だ。 ...
2014-10-21 16:26
守門岳
きれいなブナ林が続きます。あ~癒される。 登山道に数ヶ所、...
2014-10-21 16:26
守門岳
青雲岳の休憩所のはずが先客で一杯でした。 仕方なく先に進み...
2014-10-21 16:26
守門岳
雲一つなくカンカン照りの暑い登りの途中で休憩し振り帰ると守...
2014-10-21 16:26
守門岳
保久礼小屋。水場があり数人休憩しています。 クネクネ細い登...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
栃谷登山口から鉄骨の橋を渡り暫くで渡渉あり。 朝は寒かった...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
1km地点。1キロごとに標識ありました。 往復10kmある...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
日が差して来ました。 急斜面を登り切ると片折岳の標識? 高...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
一旦下ると金剛堂山らしき山が見えました。 ここは3km地点...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
登り返しが始まります。この辺は眺めもいいし紅葉が綺麗ですね...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
登山口より4km。山頂まであと1kmです。 ...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
チョットガスがありますが絶景ですね。 風も少しで気温も暑く...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
前金剛到着です。 ...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
その先、中金剛堂山へ。 草紅葉が綺麗ですね。 ...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
拍子抜けの中金剛堂山です。 奥金剛堂山を望みます。(行く気...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
御嶽山が怒っています。煙真っ直ぐ上がっていますね。風が無い...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
空が綺麗。盆地の山に道が続いて良い眺めですね。 ...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
前金剛に戻り、昼食です。 ...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
紅葉の山を眺めながら下ります。 ...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
午後の日差しのせいなのか朝より紅葉が濃いような・・・・ ...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
曇って来ましたが山の色が鮮やかです。 ...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
ナナカマド。 ...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
富山の山々が連なる。 ...
2014-10-15 16:14
金剛堂山
暫くの下りで998mと書かれた太い木にありました。 ...
2014-10-15 16:15
金剛堂山
沢を渡り鉄鋼橋を渡ると栃谷登山口に到着です。 ...
2014-10-02 15:10
平標山.仙ノ倉山
平元新道登山口 ...
2014-10-02 15:10
平標山.仙ノ倉山
仙ノ倉山への縦走路 ...
2014-10-02 15:44
平標山.仙ノ倉山
全
16110
件のうち
13831
-
13860
件目を表示しています。
prev
1
...
459
460
461
462
463
464
465
...
537
next
<<
2025-9月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山行日記(759)
未分類(27)
アクセス数
20737035 / 日記全体
最近の日記
ピンネシリ
神居尻山
喜茂別岳
長官山
瀞台
西クマネシリ岳
十勝幌尻岳
もっと...
最近のコメント
コメント一覧
各月の日記
2025年06月
(12)
2025年05月
(5)
2025年04月
(4)
2025年03月
(3)
2025年02月
(3)
2025年01月
(10)
2024年12月
(3)
2024年11月
(3)
2024年10月
(1)
2024年09月
(12)
2024年06月
(14)
2024年05月
(3)
(1)
2
3
4
...
14
»
RSS配信
kazuo さんの日記