2015-08-11 14:23
釈迦ヶ岳
やっと慮船に着きます。蒸し暑かったので分岐で大休止しします...
2015-08-11 14:23
釈迦ヶ岳
岩場。釈迦ヶ岳の山頂まで立派なロープが付けられてあったが雨...
2015-08-11 14:23
釈迦ヶ岳
頂上は、360度、展望が開けていますが雲が多く富士山も見え...
2015-08-11 14:23
釈迦ヶ岳
途中、富士山がちょとだけ見えて来ました。
...
2015-08-11 14:23
釈迦ヶ岳
スズラン群生地駐車場へ。
...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
此処は高台で広い駐車場があり来るだけでもいい場所です。でも...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
見ての通り散歩コースです。
鉢伏山山頂15分、前鉢伏山10...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
途中、北アルプス、槍ヶ岳が見えます。
...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
前鉢伏山分岐です。ここから細い登山道に入ります。草露で靴が...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
前鉢伏山に着きました。いい景色ですね。
...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
時間がたっぷりあるので雪の時に撤退した場所を確認しに行くの...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
扉温泉からの分岐です。冬はココに出る予定だったんじゃないか...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
途中の展望台からの眺め。草原みたいでいい景色ですね。山荘が...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
後で解ったが撤退はこの場所らしい。
前鉢伏山方面、右横峰?...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
広い登山道を登りますがキツイですね。御嶽山に掛かる雲が噴火...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
鉢伏山ゲット。よく判らないがここらしいです。
...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
鳥居からも眺めが良さそう。鉢伏山は頂上が広いです。
鉢伏大...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
ちょっと南に下ったところに展望台があるようですので行ってみ...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
展望台の危なっかしい階段を上ると視界が良いです。
...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
石造物群?や祠等に立ち寄る。避難小屋を兼ねている展望台に2...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
帰ります。空の散歩道をゆっくり下ります。
...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
雲が湧き出て来ましたね。下界は36度だったそうです。
ココ...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
二ツ山方面の分岐です。暑いので行く気がしませんのでパスです...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
古びた山小屋です。使われてなさそうですがここから水を引いて...
2015-08-11 13:01
鉢伏山
暑くて暑くて歩いていられない日でした。
帰りに高ボッチによ...
2015-07-30 12:50
将基頭山・茶臼山
頂上小屋はとても親切でテントの登山者も食堂で調理や食事がで...
2015-07-30 12:50
将基頭山・茶臼山
久しぶりの木曽駒ケ岳山頂! こんなんだったっけ!! いやガ...
2015-07-30 12:50
将基頭山・茶臼山
昨日の雨が嘘のようです。振り返るとチョット雲がありますが。...
2015-07-30 12:50
将基頭山・茶臼山
昨日登れなかった将棋頭山へ行きます。
日が射して気温もグン...
2015-07-30 12:50
将基頭山・茶臼山
看板がないが茶臼山到着。小さな社と三角点がありました。
ま...