2016-08-31 11:17
余市岳(赤井川コース)
予定はロープウエイで登るつもりが乗り口が判らずウロウロ、判...
2016-08-31 11:17
余市岳(赤井川コース)
ハイマツ帯に入りました。もうあまり登りはないみたいですね。...
2016-08-31 11:17
余市岳(赤井川コース)
ガンガン降ります。途中、アベックの登山者とすれ違いましたが...
2016-08-27 16:19
天塩岳
ヒュッテに行かず、手前の新道登山口から・・・
新道コース登...
2016-08-27 16:19
天塩岳
そこを過ぎると急登です。
...
2016-08-27 16:19
天塩岳
新道コースから前天塩岳コースへの連絡路分岐.
倒木や木の階...
2016-08-27 16:19
天塩岳
視界が空け円山が見えて来ました。空が曇っています。
...
2016-08-27 16:19
天塩岳
斜面を登りきり円山に到着です。風も強いですね。
展望は良い...
2016-08-27 16:19
天塩岳
道が見えます。遠いよ!!
避難小屋が見えてきました。
...
2016-08-27 16:19
天塩岳
三角で可愛いよ。手前が小屋で、奥がトイレです.
...
2016-08-27 16:19
天塩岳
天塩岳までもう少しです。少しづつ青空になりかけていますね。...
2016-08-27 16:19
天塩岳
山頂直下のガレ場に差し掛かりました。風強いよ。寒いよ。
...
2016-08-27 16:19
天塩岳
細長い山頂ですね。展望は最高の景色です。
...
2016-08-27 16:19
天塩岳
山頂ゲット。
...
2016-08-27 16:19
天塩岳
アチラ前天塩岳ですが、思案の結果今回は断念し、戻ります。
...
2016-08-27 16:19
天塩岳
2016-08-27 16:19
天塩岳
写真を撮り早々下山開始です。
避難小屋手前の西天塩岳へ登り...
2016-08-27 16:19
天塩岳
西天塩岳は近いので登り易いのですが誰も登っていません。
た...
2016-08-27 16:19
天塩岳
西天塩岳からの天塩岳、前天塩岳を望みます。
...
2016-08-27 16:19
天塩岳
避難小屋に戻り丸山に帰ります。
...
2016-08-27 16:19
天塩岳
丸山を下ると大勢の登山者とすれ違いました。人気あるんですね...
2016-08-27 16:19
天塩岳
稜線から樹林帯に入ると風も無く気温上昇のせいで汗がしたたり...
2016-08-27 16:19
天塩岳
やっとの思いで登山口に到着です。
...
2016-08-27 14:52
二ぺソツ山
小天狗下の岩場です。回り込むか登っちゃうかっと思っているう...
2016-08-27 14:52
二ぺソツ山
天狗平に到着ですこの辺りから次第に晴れ間が見え始めました。...
2016-08-27 14:52
二ぺソツ山
天狗平からは山頂がクッキリ見えます。なかなかカッコイイデス...
2016-08-27 14:52
二ぺソツ山
標高1900mから見た二ペソツ山頂上までもう少し・・・。
...
2016-08-27 14:52
二ぺソツ山
さっきよりガスって来ましたね。
朝一番に登って来たのに皆に...
2016-08-27 14:52
二ぺソツ山
また天気回復。気温上昇。暑くてたまらん。
この辺りは風も無...
2016-08-27 14:52
二ぺソツ山
帰りは絶景です。去年行った石狩岳も見えます。
小天狗を越え...