ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
54 人のユーザが現在オンラインです。 (49 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 54

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 8481
昨日 : 10477
今週 : 8481
今月 : 198161
総計 : 10338145
平均 : 1955
TOP  >  山行日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
845件のうち661 - 690件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
21 (日)
カテゴリー  山行日記
蓼科山 たてしなやま 八ヶ岳周辺:八ヶ岳連峰 八ヶ岳連峰の最北端、長野県茅野市と同北佐久郡立科町との境に位置する蓼科山は、コニーデ型の山容をした信州き...
続きを読む |  閲覧(6610)
4月
2 (月)
カテゴリー  山行日記
蓼科山 たてしなやま 八ヶ岳周辺:八ヶ岳連峰 八ヶ岳連峰の最北端、長野県茅野市と同北佐久郡立科町との境に位置する蓼科山は、コニーデ型の山容をした信州き...
続きを読む |  閲覧(5920)
8月
19 (日)
カテゴリー  山行日記
蓼科山(たてしなやま)は八ヶ岳連峰の北端に位置する標高2,531mの火山。 円錐形の美しい山容から諏訪富士(すわふじ)とも呼ばれる。 しかし、北麓側では「諏...
続きを読む |  閲覧(18619)
8月
21 (日)
カテゴリー  山行日記
蓼科山 たてしなやま 八ヶ岳周辺:八ヶ岳連峰 八ヶ岳連峰の最北端、長野県茅野市と同北佐久郡立科町との境に位置する蓼科山は、 コニーデ型の山容をした信...
続きを読む |  閲覧(12501)
3月
8 (日)
カテゴリー  山行日記
蔵王山(ざおうさん、ざおうざん、ざおうやま)とは、以下の日本の山の事である。 蔵王権現を山に勧請したことに因む(同様に蔵王権現に因む名称として金峰山、御嶽山(...
続きを読む |  閲覧(6949)
6月
22 (月)
カテゴリー  未分類
2009/06/22 蔵王山の帰り、蔵王温泉で一風呂あび、 お餅セットを頂きました。 お雑煮とずんだ餅(枝豆を打って作る)、あんこ、おろし餅など、3種類選...
続きを読む |  閲覧(7045)
5月
3 (月)
カテゴリー  山行日記
2010年5月3日(日)晴れ 静岡県浜松市天竜区にある標高1621mの山。 蕎麦粒山(1,627m)のある中川根町は、南アルプスに沿って流れる大井川の中流域...
続きを読む |  閲覧(5989)
11月
19 (日)
カテゴリー  山行日記
蕪山 / かぶらやま (1068.86m) 奥美濃の神秘の山 くもり&雨 山頂:雪  気温:3度~-3℃ 21世紀の森公園駐車場 マップコード: ...
続きを読む |  閲覧(18039)
4月
15 (日)
カテゴリー  山行日記
薬師岳 やくしだけ 南アルプス:南アルプス北部 薬師岳は鳳凰三山とも呼ばれる山の1つだ   ...
続きを読む |  閲覧(5701)
4月
2 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ   気温:0℃~10℃  風無し 帰りのショートカットは大池山手前分岐までは良かったが、そこから谷を下ったが沢にぶつかり 万事休す。また分岐まで...
続きを読む |  閲覧(8257)
6月
10 (水)
カテゴリー  山行日記
屈斜路湖の外輪山で一番高い山が、標高1000mの藻琴山。屈斜路湖をはじめ、阿寒や知床の山々を見渡せる山頂の風景は絶景!お子さんもお年寄りも気軽に楽しめる。 ...
続きを読む |  閲覧(7876)
12月
15 (日)
カテゴリー  山行日記
長野市の「西山」と呼ばれる山の一つで、山姥伝説のある中条地区にあります。 積雪30〜50cm 気温:−1度 小雪 さるすべりコースから周回の...
続きを読む |  閲覧(5487)
2月
11 (日)
カテゴリー  山行日記
大川入山から治部坂峠を挟んで南東に位置する山。山頂付近には武田信玄が使ったとされるのろし台がある。 また、国土地理院の電子基準点や、電波塔、雨量計などが設置さ...
続きを読む |  閲覧(19884)
4月
15 (月)
カテゴリー  山行日記
甲府盆地の南に位置する山で、蛾ヶ岳で「ひるがだけ」と読ませることで知られる。 戦国大名の武田氏の城から南を望むと、正午頃に太陽がこの山の山頂を指すので、 「...
続きを読む |  閲覧(8311)
1月
11 (木)
カテゴリー  山行日記
気温:10℃  風:なし  天気:晴れ 行縢の滝は見ごたえあり展望がいいです。 登山道はシッカリしていて危険箇所なくハイキング歩き汗をかきました。 出発...
続きを読む |  閲覧(885)
6月
4 (月)
カテゴリー  未分類
折場コース 前袈裟-後袈裟往復 晴れ       ルート軌跡図  アカヤシオやシャクナゲが綺麗でした。 平面距離   11.4km &...
続きを読む |  閲覧(39306)
12月
22 (月)
カテゴリー  山行日記
福島県北塩原村の磐梯朝日国立公園に位置する。 気温:-8度 吹雪 この日は吹雪となる。予定の猫魔ヶ岳は今回も諦める(3回目の断念)代変予定の八森山や...
続きを読む |  閲覧(6462)
8月
30 (木)
カテゴリー  山行日記
この山は隣の東ヌプカウシヌプリと並んで十勝平野の北西の尽きる辺りに聳える山で、 ヌプカウシヌプリの意味も、アイヌ語で「原野に聳える山、野の上にいる山」と、まさ...
続きを読む |  閲覧(16348)
12月
6 (月)
カテゴリー  山行日記
┏(´ー`*┏)〜 諏訪山:1549m 晴れ  2010年12月6日 登山口⇒(1:30)⇒湯の沢の頭⇒(...
続きを読む |  閲覧(8985)
7月
3 (土)
カテゴリー  山行日記
西別岳(標高799 m)は、摩周湖の南東に位置する摩周湖の眺望で有名な山です。 天気:晴れのち曇り&ガス 風:あり 気温: 日帰り  ...
続きを読む |  閲覧(8801)
1月
21 (日)
カテゴリー  山行日記
西吾妻山(にしあづまやま)は山形県米沢市と福島県耶麻郡北塩原村の境界に位置する火山。磐梯朝日国立公園に属する。 東西に主軸をもつ吾妻連峰を構成する山の一つで、...
続きを読む |  閲覧(18942)
7月
3 (日)
カテゴリー  山行日記
西岳 - にしだけ:標高2,398m-八ヶ岳 編笠山 あみがさやま 八ヶ岳周辺:八ヶ岳連峰 編笠山は八ヶ岳連峰最南端の山で、山梨県北杜市小...
続きを読む |  閲覧(7253)
2月
11 (日)
カテゴリー  山行日記
西穂高岳 にしほたかだけ 北アルプス・御嶽山:北アルプス南部 穂高連峰の南端にあり、さらに南へ続く稜線は焼岳に至る。 西穂高岳2/22~12日 ...
続きを読む |  閲覧(6280)
3月
7 (日)
カテゴリー  山行日記
2010/03/07 雪 新穂高ロープウエイで西穂高に行って来ました。 前日の夜中だけで30cmもの雪が積もっていました。 っが、トレースが付いていたので...
続きを読む |  閲覧(5847)
3月
10 (日)
カテゴリー  山行日記
気温:0℃~4℃  天気:晴れ   風:少々    急斜面も無く落ち葉でふわふわで歩きやすい。 西臼塚からは登山道ではなく、バリエーションコースです。 ...
続きを読む |  閲覧(755)
2月
21 (日)
カテゴリー  山行日記
「道の駅しもごう」の約1km西に観音沼森林公園への案内板がありましたが雪で通れず約12km遠回りしてやっと取付き地点の鳥居すぐ手前に駐車しました。 観音沼森林...
続きを読む |  閲覧(9014)
4月
12 (月)
カテゴリー  山行日記
新潟市西蒲区にしかんくに位置する角田山かくだやま(標高481.7メートル)は、 佐渡弥彦米山国定公園に指定され、年間を通して県内外から多くの登山客が訪れます。...
続きを読む |  閲覧(8962)
11月
4 (日)
カテゴリー  山行日記
角落山 つのおちやま 上信越:浅間山周辺 高崎市倉渕町の烏川源流部にあって、鼻曲山、浅間隠山とともに、角落火山群の名峰である。 2012.11....
続きを読む |  閲覧(6457)
3月
11 (日)
カテゴリー  未分類
2012.03.11 快晴 地蔵峠は信州と上州を結ぶ交易ルート。     ルート軌跡図   東御市新張の一番地蔵尊か...
続きを読む |  閲覧(39861)
5月
24 (日)
カテゴリー  山行日記
群馬県嬬恋村と長野県東御市・上田市の境にあり、烏帽子岳や籠ノ登山などとともに烏帽子火山群に属する溶岩円頂丘で、輝石安山岩からなる。 長野と群馬の境、浅間山近く...
続きを読む |  閲覧(8010)
845件のうち661 - 690件目を表示しています。